![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147189083/rectangle_large_type_2_7d20b6fa710cba89e3d053dc3111524c.png?width=1200)
♻️再利用♻️コーヒー殻で消臭剤作り☕️
雑記です😅
読んでいただけると幸いです🙇
ここ数年
年末ならぬ
ハーフ大掃除🧹🧼を
この時期にやっていたりするのです。
年末も大掃除は、一応するものの
気分的にバタバタするし
気温が高い方が
汚れが落ちやすかったり
または、汚れやすかったりするので
綺麗にしようかと思うのです😅
先月から、ぼちぼち断捨離や
普段面倒だなぁと思う箇所の
掃除を出来る時に、やっております🧹
(本当に、マイペースに😅)
と言っても
これから夏本番☀️暑くなるので
無理せずに過ごしたいですね😊
コーヒーメーカーで
コーヒーを入れるようになって
家でのコーヒータイムを
味わっております♪☕️
コーヒーのお供に
冷蔵庫にあるもので
ホームベーカリーを使って
チョコケーキを焼きました🍫
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147183948/picture_pc_8277a7015f8568aaea9a2d838cdb9a34.jpg?width=1200)
自動で出来上がりです♪
お任せ楽チン😘
普段は、自分の甘いおやつは
健康と節約のため
あまり
買わないようにしているのですが
頂き物だったり
冷蔵庫の中の使いかけのものや
余ったものなど
早く処理したい時は
自分のおやつ
(家族ももちろん食べてOK)を
作って食べます😋
節約を、あまりに手間がかかると
面倒に感じてしまうのですが
場合によりつつも
いかに買わずにできるか❓
が案外楽しかったりします✨😊
(それでも無駄遣いは
知らず知らずのうちに
してしまっていると思うから
気をつけたいところです😅💦
でも、心の豊かさには
多少の浪費は必要かもしれませんね)
ドリップのコーヒーなど
飲み終わったあとに残った殻を
再利用出来るというのは
よく聞きますね☕️
コーヒー殻の再利用は
ネット検索すると
沢山出てきますね🔍
ボディスクラブ代わりにも
利用出来るとあって
手の甲にマッサージして試してみたら
確かに
ちょっとしっとりしました🤏😳
(⚠️アレルギーのある方など
パッチテストを行なって下さいとのこと⚠️)
コーヒーにも
油分があるかららしいです☕️✨
茶色の色が付くので
よく洗い流してくださいと
ありましたが😊
アンモニアの匂い消しにも
効果的らしく
トイレ消臭剤を一つ
作ってみました😙
入れただけなので簡単♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147185749/picture_pc_45806a9a0a0fc871833e83d6fa9ee012.jpg?width=1200)
なんだか一見わからない代物に
なりましたが💦
一応、消臭剤なのです😅
空き瓶やお皿に
コーヒー殻を入れるだけ😙
または、お茶パックに入れたり
ガーゼで包んだりしてもよく
ナチュラルかつシンプルな
消臭剤です🥰
(⚠️コーヒー殻は
カビが生えやすいので
電子レンジでラップせずに
少しずつチンするか
天日干しするなど
乾燥させてから
使用してくださいとのこと⚠️)
随分前に、保冷剤の中身も
消臭効果があると聞いたことがあり
一緒に使ってみました⬇️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147186183/picture_pc_9427edaf6b615bd817fabbd2148f0aa6.png?width=1200)
交互にいれて
涼しげ❓なボーダー柄にしてみました😁
ちなみに上にいる
肩肘で寝そべっている豚さんは
何かのおまけで付いていた
箸置きなのです🐖🥢
ずっと使わずのままで
もう誰も使う予定がないので
上に飾ってみました😅
土の上でくつろいでいる感じが
ポイントです♪
(無理矢理な感じです😅)
どうせ捨てるもの
使わないものだからではありますが
出来るだけ
無駄にしたくないですね💦
人間は地球を汚してしまうけれど
それを反省して
少しでも良い方向に考え
動くことも出来るから
(実際リサイクルのアイデアの数々は
素晴らしいですね♻️✨)
例え小さなことだとしても
ちょっと心がけるだけでも
みんなを守ることに
つながるのですよね✨
未来の地球、宇宙が
みんなの愛で
幸せであって欲しいと思います✨🌏🪐
読んでいただき
ありがとうございました🙇