自家製酵母を極めるまで~愚者の旅2(piyo_hilo編)
愚者の旅1の続き。
パンを教えられるようになったのですが……。
働きたい場所での求人になかなか空きがでません。
とにかくパンの知識と技術は落とさないよう、日々コツコツ努力は重ねていきます。
いつか独立することを考え始めます。
自分の焼きたいパンは果たしてこれなのか?
焼き続けていろいろ思うことがでてきます。
自分なりにいろいろ考え試して見たりします。
酵母の違いは?小麦の違いは?私が求めているパンはどんなパンなの?
いつか自分が自宅パン教室を開くとしたら、どんな風にやっていけばいいのか?自宅パン教室で天然酵母を教えている教室をみつけ、とりあえずやってみようかな?と思っていたイーストのパン教室計画をリセットし、天然酵母を学び始めます。
私が通っていたパン教室の県外で講師をされていた先生に教わり、今までのレシピを天然酵母で焼く時はどうしたらいいのかを学びます。
愚者の旅2では、耐えながらも自分なりに考え、将来どうしていきたいのか、また新たな発見をします。
そして、愚者の旅3へ続く。