![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83177208/rectangle_large_type_2_1071ace1460005637f6fc2173bb8c057.png?width=1200)
Photo by
spinel3
人並み圧力
私は背が低い。
昔、ミニモニ。というアイドルグループが流行ったことがあったけれど、身長というただ一点に絞れば、加入資格があるくらい。
姉は平均より大きいのに、私は昔から小さく、その後も一向に成長しなかった。
特に気にしたことはなかったけれど、小学校高学年くらいの頃、母に病院に連れて行かれた。
母 「先生、この子の身長、もう、伸びないんでしょうか」
医師 「骨ができあがっているから、もう難しいですね」
それを聞いたとき、母はとても落胆し、涙ぐんでさえいた。
その時の驚きを、今でもよく覚えている。
せめて人並みになってほしい、という圧力は、本人よりも親の方が強いのだろうか。
社会人になって、ある時上司が言った。
上司 「うちの娘も小さくてさ、病気なんじゃないかと思って心配してるんだけど、まあうちの職場には藤田さんっていう、小さくても頑張ってる人もいるからって、慰めてるんだよね」
私 「はあ…」
その時私は、あの日の病院の、母の姿を思い出したのだった。
あれから何十年もたつのに、未だに親の人並み圧力は変わらないのか。
人並みって、なんなんだろう。
小さい人生も、悪くないよ。