見出し画像

ネット小説コンテストの結果でたぞー!(2024)

全部落ちました

はい。
リアルがマジで忙しすぎて、正直触れられてなかったのですが、
一応、ネット小説大賞(通称:なろうコン)とヤンチャンマンガ原作プロットコンテストに挑戦はしていたのですが、落ちましたね…(´・ω・`)

とりあえず、一次審査とか中間を越えた作品はあるので、
今回はそちらの作品の紹介します。

第12回ネット小説大賞(一次審査通過)

世界に色を付ける系アイドル始めました

あらすじ
『あなたの世界に彩りを』
魔法少女系アイドルである幸延彩花は、世界を彩る魔法少女として人気を集めていた。
彼女の目的は、
たくさんの人が傷つき、世界から色が消えたテロ事件 ”白墨事件” の恐怖を払拭すべく、
10年後同じ場所、日時に行われる ”ブリリアントカラーライブ”を成功させることだった。

王道を駆け抜ける予定の現代ファンタジー

アニメとかでカラーで映えるをイメージして書いている作品。
主人公の彩花は、多彩な色を輝かせるタイプの一方、
ヒロイン?の灯里は、色を持たないタイプで、彩花の輝きに惹かれてます。

終盤に入っているので、書いてしまいますが、
灯里ちゃん、色覚異常なので、彩花のイメージカラーの極彩色がほぼ見えてません…
なので、彩花のことを褒める時が『キラキラ』とか『ピカピカ』とかそういう光系形容なんです。
(キラピカにハマってるのも、イメージカラーが黄・橙で見えるってところも大きい)
ブリカラ編では気づきませんが、この後そのことを知った彩花が、青系の衣装をメインで着るになります。

これから、ライブ編で、ようやく灯里が全力で魔法を使う状況になるので、
気になった方はぜひ、読んでください。

ヤングチャンピオン編集部共同企画 マンガ原作プロット+小説コンテスト(中間突破)

3年間、聖女を偽ることになりました。ドッペルゲンガーです。

あらすじ
瘴気に塗れた世界を、精霊樹を蘇らせる旅を完遂した聖女。
だが、聖女であっても、体は瘴気に蝕まれ、
巡礼を終えた後、もう数日とない命だった。
『妹であるマリアーナが、成人し聖女となる時まで、自分の振りをして、世界の希望になってほしい』
死期を悟った聖女は、最期に旅を共にしてきたドッペルゲンガーのドッペルへ、その願いを託した。
ドッペルは、その約束を受け、国へ戻った。

最近流行りの主人公の死亡後系異世界ファンタジー

こちらは、応募コンテスト的な問題もあり、漫画を意識した作品。
ドッペルが、イザベラを偽りながら、凡人的立場から理不尽やらに苛立ちやらを感じつつ、それに少しだけ反抗したりしながら、がんばる話。

まだ序盤なので、ほとんど出せてないですが、イザベラが気持ちを知らずに好き勝手言う彼らにブチギレ、何度かやらかします(確定)
でも、もっとヤバい悪友の魔女がいる。
でも、あの魔女のモチーフは、シンデレラ+フェアリーゴッドマザーなんです。嘘じゃないです。

種族がいっぱいいる世界観なのは、人×人外が好きだからです。
こちらもハッピーエンド予定なので、気になった方は、ぜひ!

次のコンテスト予定

というわけで、今回は2作品の紹介でした。
一応、中間を通っていることもあるので、それなりにはおもしろい確約ができているのではないかなぁ…

他にも読んでほしい作品はあるし、
最近は個人依頼でマンガにしてくれるとかもあるらしいので、お願いしてみたいなぁ…とかも思い出しているわけです。
料金とどの場面をお願いするかとか、その辺り考え中です。

やっぱり、漫画とかアニメとか、そういうので見たいっていう気持ちは、ずっとあるわけで……マジで見たい……!!
だって、自分の癖が詰まった話だよ? ハマらないわけがない

気を取り直して、今は、アニセカをメインで応募しています。
カクヨムコンも始まりましたので、そちらにもいくつか応募するつもりではありますが、あちらは一次選考が読者選考なので、短編で参戦になるかと……

とりあえず、思い浮かんでいる短編は、以前アップした話ともうひとつ現代ファンタジーラブコメで思いついているので、挑戦はします。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集