見出し画像

ユーカリオイルの効能 花粉症と空気浄化にピッタリ

アロマオイルが好きですが、今回はユーカリオイルを初めて購入しました。
いつもは花粉症にはティーツリーがいいかなと思ったのですが、コアラがバクバク食べるユーカリには殺菌効果が強いいと聞いたので、試しに使ってみました。

ユーカリオイルの性能を調べてみました。

ユーカリオイルは、ユーカリの葉から抽出される精油で、さまざまな効能があることで知られています。以下は、主なユーカリオイルの効能です。

1. 抗菌・抗ウイルス作用

ユーカリオイルには強い抗菌作用があり、風邪やインフルエンザなどのウイルスを防ぐ効果が期待されています。

空気中のウイルスや細菌を除去するため、アロマディフューザーで使用することが多いです。

2. 呼吸器系のサポート

• ユーカリの香りは、鼻や喉の詰まりを和らげ、呼吸を楽にする効果があるため、喘息や花粉症、風邪の症状に役立つとされています。
蒸気吸入やバスソルトに数滴加えて使用するのが一般的です。

3. 抗炎症作用

• ユーカリオイルには抗炎症作用があり、筋肉痛や関節痛の緩和に効果的です。
特に、マッサージオイルに混ぜて筋肉に塗布すると、痛みを和らげる助けになります。

4. 虫除け効果

• ユーカリオイルは、虫除け効果も持っています。蚊やハエなどの虫を寄せ付けないため、アウトドアの際や家の中で虫除けスプレーとして利用するのに適しています。

5. リフレッシュと集中力向上

• ユーカリの清涼感ある香りは、リフレッシュ効果があり、頭をすっきりさせ、集中力を高めるのに役立ちます。
仕事や勉強の合間にアロマディフューザーで香らせると良いでしょう。

6. スキンケア効果

• 抗菌・抗炎症作用から、ニキビや吹き出物に対するスキンケアにも使われることがあります。
ただし、刺激が強いので、キャリアオイルで薄めてから使用する必要があります。

使用時の注意点

ユーカリオイルは強い精油のため、直接肌に塗ると刺激が強すぎる場合があります。
使用の際は必ずキャリアオイルで希釈し、目や粘膜に触れないよう注意してください。
また、小さな子どもや妊婦には使用を避ける方が良いとされています。

ユーカリオイルは、多用途でありながらも刺激が強い精油なので、適切に取り入れると健康や日常生活のサポートに役立ちます。

初めて使うオイルは高いブランドのオイルを買うのには抵抗があったので、アマゾンでそれなりに高評価のオイルを試しに使ってみました。

100ミリも入って2000円しないのは嬉しいです。スポイント付きなので、ディフューザーに入れやすかったです。

いいなと思ったら応援しよう!

Carefree wind
よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートはクリエイター活動に生かしていきます<(_ _)> 在宅クリエイターの輪が広がるよう努力いたします。