
義母が倒れた。大変です。
つい先日の夜19時過ぎ…
夫のスマホに着信が入りました。
仕事が休みだった夫は夕食後だったこともあり
そろそろアルコールでも…のタイミングでした。
そんな時の義母からの着信です。
母親からの電話なので軽い感じで出たら…
急に夫の声のトーンが変わりました。
かしこまった感じで「今から行きます」と。
え?何事???😳
電話の相手は義母宅のお隣さん
義母が動けず横になっていた
これから病院へ連れて行くから来るように
お隣さんが義母と話して
義母のスマホから夫の元に電話を入れたようです。
そんな訳で、夫は病院へ向かいました🚗
自宅から1時間弱かかるけどね
アルコール飲む前で良かったよ
夫が休みの日で良かったよ
そう思うのと同時に…
やっぱり長男に連絡が来るのだな…と。
今後、何かあった時には
やっぱり長男にすべて来るのね…と。
こんなやり取りを…
義弟はまったく知ることもなく過ごしてる…
大変な状況になったとは思いつつも
冷静に見ていたワタシです。
ワタシ自身の両親の入院や介護に関しては
一人っ子なのでワタシ1人に全責任がありました。
でも、夫には弟がいます。
夫と義弟の2人で考えていくべきこと。
このあたりは冷静に見ていきたいと思います。
(ワタシ自身は、夫のサポートに徹します😌)
家のことでいっぱいいっぱいなんだよな…
やること山積みで、ようやく手をつけられそうな
そんなタイミングだったのよね…
思うことはたくさんあります。
でも仕方ない。
夫の母親のことですから。