見出し画像

コメダ珈琲・シロノワール ブラックモンブランの感想

コメダ珈琲の看板スイーツ、シロノワールとクロネージュ。
昨日、突如としてコラボ商品の告知が投下された。

今回のコラボは「ブラックモンブラン」という九州限定のチョコレートバーアイスである。
食べたことはないが、某県民紹介番組などからその存在は知っていた。

店員さんの画力が高すぎ。

クランチは「ブラックモンブラン」と同じ物を使用し、コラボのために開発した、チョコレートソースはソフトクリームに冷やされパリッと固まります。
まるで「ブラックモンブラン」のアイスバーを食べているかのような、パリッと食感を再現しました。さっぱりしたソフトクリームとの相性抜群です😋

コメダ珈琲店Twitterより

チョコレートソースにザクザクのクランチとな。
期待するところしかない。

おや…?ソフトクリームにほとんどチョコレートソースがかかっていない。
ソフトクリームに接したチョコレート部分はパリパリになるらしいが、これではパリパリを感じられない…。
ちょっと損した気分になりつつ、クランチ付きソフトクリームから頂く。

たっぷり載ったクランチは、想像の10倍くらい硬い…!
もはやザクザクを超えてガリガリだ。だがそれが良い。
「シロノワール史上最高のザクザク感」という触れ込みに偽りなし。
これまでの商品で味わえなかった食感を楽しめるという点では、コラボの意義を大きく感じられるシロノワールだ。

チョコレートソースは、「お菓子に使うチョコの味」というような味だ。実際スイーツに使用してんだから当たり前だろテメーと思われるかもしれないが、これが私の表現の限界である。
チョコレートを食す時、ミルキーだったりカカオだったり濃厚だったり、そういう味わいがあるものだ。しかし、加工に用いられるチョコの味って、そういう味わいとはなんか違う。
「上等なチョコレート」と「ジャンキーなチョコレート」が存在するとしたら、このソースはジャンキーに属すると思う。貶める意図は一切無いのだが、上等なチョコレートとはなんか違う。

もう「なんか違う」としか言いようがない。決して美味しくないわけではないのだが、なんか違う。
もっといい表現を思いつけたらいいのだが…。

甘さ加減で言うと、全体的にあんまりチョコの甘さは感じなかった。しかしこれはソフトクリームにチョコレートがかかっていない影響があるかもしれない。

話をシロノワールそのものに戻そう。
シロノワールには「間に挟まってるヤツ」と「何も挟まってないヤツ」が存在する。デニッシュパンが横半分に切られ、間にジャムや小倉あんなどが挟まっている場合と、切れ目がなく何も挟まれていない場合と2パターンあるのだ。

同じくチョコレートを題材としたブラックサンダーコラボの時は、チョコスプレッドが挟まっていた。

「間に挟まってるヤツ」はお得感があるし、シロノワール全体の味わいが強くなる。
上のブラックサンダーの場合、チョコソースにチョコスプレッドだ。チョコレートの暴力という感じで非常に良かった。

では「何も挟まってないヤツ」はダメなのか?
いいや、そんなことはない。何も挟まっていないデニッシュパンは、溶けたソフトクリームをめちゃくちゃ吸収してくれる。
そう、シロノワールの楽しみ方は、ソフトクリームとデニッシュパンを一緒に味わうだけではない。溶けたソフトクリームにデニッシュパンを浸して食べるのがまた美味しいのだ。
つまり、浸す食べ方を存分に堪能できるのは「何も挟まってないヤツ」ということだ。

そして、今回のブラックモンブランには何も挟まっていない。
デニッシュパンを浸す食べ方が美味しくなりそうなパターンだ。

いざ、ソフトクリームとチョコレートソースを一緒に浸すと……
チョコレートソースがソフトクリームに馴染み、非常に美味しい!
ジャンキー加工チョコレートが、一気にミルクチョコレートっぽい上品な風味に変化するのだ。個人的にはこのソフトクリームと混ざったチョコレートの味が一番好きだった。

期待通り美味しかった、シロノワール ブラックモンブラン。
しかし、全てを味わい尽くせたとは言いがたい。
ソフトクリームで冷えたパリパリチョコレートを味わう。チョコレートソース単体をもっと味わう。クロネージュでこの2点をリベンジできればと思う。

【追記】次回、衝撃の伏線回収…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?