ドラマ『ミステリと言う勿れ』第2話
こんばんは。きなこもちです。
寝かしつけチャレンジ成功したので見れました!
整くんはハマり役
整くんはハマってましたね。バスジャックされて、美術館に行けなかったので、なんか頭にきてたっぽいしゃべり方になってたのはおもしろかったですね。あれはドラマならではでよかった。マンガの方も見ましたが、絵だけだと話し方の圧がわかりませんもんね。トーンでがんばって表現しますけど。
警察を無能にしすぎ
なんなんですかね…。風呂光の、女性刑事は気が弱いみたいなステレオタイプな描き方と、変な成長物語をつっこむのはやめてほしいです。そのために、池本と青砥が無能に描かれてしまってて、さすがに整合性が取れない。いや、池本はワンチャン無能でいいかw
風呂光はもう第1話で、がんばるぞい!ってエンジンかかったことになってるんで、気の弱さを引っ張るのはやめてほしかったです。そうしないと警察チームの出番が少なくなるかもしれないですけど、キャラ改変は私的にはNGです。
お涙頂戴はやめてくれ
確かに人質が自分の罪を語った結果、嫌な思い出を思い出して、整くんが違う視点を与えるシーンは原作でも出てくるんです。でも、そこに重きが置かれすぎて、火サスかよと。火サスのやり方じゃないと多くの視聴者に刺さらないとテレビの人に思われてるんですかね。そんなにお涙頂戴いらないです。そういう話じゃないから。整くんは癒やすつもりはなく、うっかり言っちゃうだけだし、熊田翔もあんなニッコリ微笑むの、人質なのに余裕ありすぎでは??と見えてしまって、かえって興ざめします。あと、そっちに時間かけすぎた結果、奈良崎がぶっちゃけ空気…。
あと、整くん、「犯人はこの中にいます」は言っちゃダメです。それは金田一のセリフです。
おわりに
一応次回解決編なんですが、そこで見るのを打ち切る可能性めちゃ高いです…。がんばってほしいんですけどね。
画像はこちらからの引用です。