
山田英生が届ける山田養蜂場の美と健康~ミツバチから生まれる優しさ~
40代になり、更年期のほてりや疲れ、イライラなどが少しずつ増えてきたのをきっかけに、自然な方法でケアできないかと探していたときに出会ったのが「山田養蜂場」です。こちらは蜂蜜や健康食品の販売だけにとどまらず、創業当初から丁寧なものづくりと社会貢献を大切にしている企業✨
ローヤルゼリーや蜂蜜がもたらす健康・美容効果だけでなく、その背後にある企業理念にも強く惹かれ、それがさらに興味を深める大きなきっかけになりました😊どうせ体に取り入れるなら、安心できる品質だけでなく、どんな想いで作られているかも知りたいですよね。
ここでは、山田養蜂場が歩んできた歴史や主力商品の特徴、そして社長・山田英生さんの社会貢献活動に至るまで、幅広くご紹介します。更年期でお悩みの方や、家族の健康管理を考えている方にもきっと参考になるはずです。ぜひ最後まで読んでみてください🐝~
山田養蜂場とは?創業の歴史とこだわり

「山田養蜂場」と聞けば、多くの方は蜂蜜の製造販売を思い浮かべるのではないでしょうか🍯実際には、自然との調和を大切にした養蜂を通じて、ミツバチがもたらす恵みをさまざまな形で活かしている企業です。
「ひとりの人の健康を守るために」という強い信念と「自然への感謝」が根底にあり、蜂蜜の採取から販売後のフォローまで一貫した品質管理を徹底し、持続可能な環境づくりにも積極的に取り組んできました。
「自然環境への配慮」「厳格な品質管理」「多彩な商品」「社会貢献活動」が山田養蜂場の柱といえるでしょう✨
創業の背景と歩み
山田養蜂場がローヤルゼリーの生産・販売を始めるきっかけは、昭和35年に創業者の娘さんが先天性の心臓疾患を持って生まれたことにさかのぼります。「何とか元気に育てて、心臓の手術をさせたい」と願う父親として、創業者はあらゆる手段を模索し始めます🔍
ちょうどその頃、ローマ法王ピウス12世がローヤルゼリーで健康を維持していたというニュースが世界中を駆け巡り、日本にも伝わってきました。
これを知った創業者は、日夜研究を重ねて技術を独自に習得し、ローヤルゼリーの大量生産へとこぎ着けます!!
ですが、娘さんは惜しくも手術の甲斐なく亡くなってしまい、創業者は大きな悲しみに暮れることになりました😭
それでも創業者は、「苦しんでいる人を救うために、娘が自分の使命を教えてくれたのだ」と気持ちを奮い立たせ、さらに本格的な養蜂とミツバチ産品の開発に情熱を注ぐ決意を固めます。家族の健康を守りたいという真っすぐな想いは、「悲しみを取り除き」「楽しみを与える」という“慈悲の心”として受け継がれ、多くの人々に向けた健康食品づくりへと発展していきました。
現在も山田養蜂場は、一人ひとりの健康と真摯に向き合う姿勢を大切にしながら、創業者夫妻の想いを受け継ぎ、「かけがえのない誰かのために」という原点を忘れずに製品づくりを続けているのだそうです😌✨
山田英生社長の紺綬褒章受章と社会貢献活動

山田養蜂場の代表取締役社長である山田英生さんは、社会貢献活動の実績を高く評価され、名誉ある「紺綬褒章」を受章しました👏✨
紺綬褒章とは?受章の背景と意義
紺綬褒章は、社会福祉・教育・医療などに対して顕著な寄付や支援を行った個人・団体に贈られる名誉ある章です。国内外を問わず、公益性の高い貢献が評価された方に授与されます🥇
山田英生さんは、ミツバチ産品を通じて健康に貢献するだけでなく、被災地や養護施設、さらには海外での教育支援にも積極的に取り組んできました✨
被災地・養護施設支援、途上国学校建設の歩み
山田養蜂場では、1995年から被災地支援に力を注ぎ、物資提供や復興プロジェクトに参画しています。2003年以降は国内の養護施設とも連携し、子どもたちの学習環境改善などを継続。また、2008年スタートの途上国における学校建設プロジェクトでは、多くの子どもたちが教育の機会を得るきっかけづくりに貢献しました。
受章のきっかけとなったUNHCRへの支援
山田養蜂場は国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)への支援も行っており、戦争や災害で避難を余儀なくされた人々をサポート。山田英生さんが強調するのは「より良い社会を次世代に残したい」という想いで、自然との共生だけでなく広い視点での社会課題解決を目指しているそうです✨
「大きなことはできなくても、自分が応援したい企業の商品を選ぶ」という行動が、世界のどこかで役立つと考えると気持ちまで明るくなりますよね🥰
山田養蜂場の主要商品ラインナップ

山田養蜂場に興味を持った理由の一つが、その豊富な商品バリエーション。更年期の不調をケアするには、普段の食事だけでは不足しがちな栄養を上手に補うのがポイントです💡
山田養蜂場では、蜂蜜からはちみつ加工品、ローヤルゼリー、プロポリス、サプリメント、美容アイテムまで幅広いジャンルを展開しています。
蜂蜜の特徴
創業以来、山田養蜂場では「余計な加工をしない」「本物の蜂蜜」を作り続けています🍯!「天然の完熟蜂蜜」なので、豊かな風味を楽しむことができますよ🎵
ローヤルゼリー・サプリメント・プロポリス
女王蜂の栄養源として知られるローヤルゼリーや、ミツバチが巣を守るために作り出すプロポリスは、山田養蜂場が長年研究を重ねてきた得意分野✨
抗酸化成分や免疫サポートの作用が期待され、季節の変わり目や疲れがたまったときなどにもおすすめです。
さらに、ビタミンやグルコサミンを加えたサプリメントも充実しているので、自分に合うものを見つけやすいのが魅力でしょう😊
更年期にうれしい、ローヤルゼリーのチカラ

一般的に「働き蜂の食料」が蜂蜜なのに対して、女王蜂だけが口にする特別食がローヤルゼリーです。
実は、同じミツバチの幼虫として生まれたにもかかわらず、女王蜂は働き蜂の2~3倍ほどの大きさに成長し、寿命も働き蜂の約30~40倍(数か月に対し3年ほど)と驚くほど長生き🐝♒
このローヤルゼリーは若い働き蜂が体内で花粉を分解・合成し、分泌してつくられたもの。乳白色でとろりとした見た目ですが、はちみつのような甘みはなく、ピリッと酸味が際立つのが特徴です。
さらに、アミノ酸・タンパク質・糖分・脂質・ビタミン・ミネラルをバランスよく含むことから、“完全栄養食”としても注目を浴びています🍯
特に「10-ヒドロキシ-2-デセン酸(デセン酸)」はローヤルゼリーだけに含まれる特別な成分。更年期におこる様々な不調へのサポートや、糖尿病予防の可能性、さらに肌のハリや潤いケアにも期待されています。
ほてりやイライラ、不眠、気分の落ち込みなど、更年期に多い症状は自律神経のバランスが乱れるのが大きな原因ですが、ローヤルゼリーには「アセチルコリン」という神経伝達物質も含まれており、自律神経の調整を手助けしてくれるとも言われていますよ~✨
また、女性ホルモンの変動による不調をケアしたという報告もあり、ローヤルゼリーは更年期を迎える方にとって心強い味方💛ちょっと体調が気になるときも、「女王蜂のパワーをもらおう🐝🍯」と思えると、毎日の暮らしがちょっと前向きになりそうですね。
山田養蜂場の信頼の理由

山田養蜂場は、高品質を維持するための取り組みを複数の段階で行っています。独自の養蜂環境でミツバチを育て、採蜜タイミングや加熱温度まで厳しくコントロール。さらに、原材料や製造工程の検査を何重にも実施し、安全性を確保しているのです✨
養蜂場の管理と採蜜プロセス
国内外の直営養蜂場や提携養蜂場では、蜂蜜を採蜜するときに「いつ・どこで・誰が」採ったかを細かく記録して管理しているそうです。
さらに、過剰な加熱で栄養素が失われないよう、瓶詰めする際の温度も厳しくチェック。そうした丁寧なプロセスのおかげで、自然のままの風味と栄養がしっかり保たれているんですね🍯💕
山田養蜂場を選ぶメリット

年齢とともに疲れがとれにくくなったり、肌のハリが気になったりすると、「そろそろ生活習慣や食事を見直そうかな」と思う方が増えますよね😌
そんなとき注目したいのが山田養蜂場の商品。
ミツバチ由来の自然成分がたっぷり含まれていて、健康面だけでなく美容面もしっかりサポートしてくれます。
自然由来の栄養成分がたっぷり
蜂蜜やローヤルゼリーなどには、ビタミン・ミネラル・アミノ酸など多彩な栄養素が含まれており、毎日の食事だけでは補いきれない部分をしっかりカバーしてくれます。しかも、甘みが楽しめるのに糖質の質が良く、血糖値の上昇が比較的穏やかだとされているのも嬉しいポイント。厳格な品質管理で安心
採蜜した場所や時期、生産者まで記録して管理するなど、山田養蜂場ならではの徹底ぶりで“本物”を届けています。過剰な加熱を避けることで、蜂蜜本来の豊かな風味と栄養を損なわないよう配慮しているのも特徴です。更年期ケアや美容のお守りに
ローヤルゼリーやプロポリスをはじめ、サプリメントやスキンケア商品も充実。ほてりやイライラ、気分の落ち込みなど更年期特有の不調をケアしたい方だけでなく、年齢とともに気になる肌のハリ・ツヤ対策にも頼れる存在です。社会貢献&持続可能な視点も
山田養蜂場では、自然との共生や社会貢献に力を注ぎ、被災地支援や途上国での教育プロジェクトなども積極的に行っています。「商品を選ぶことが、誰かの笑顔につながる」――そんなやさしさが感じられるのも、長く続けたいと思える理由の一つ。
まとめ
ミツバチの恵みを最大限に生かし、健康と美容の両面をサポートする山田養蜂場。
忙しい日常の中では、年齢を重ねるとともに身体の不調や肌の悩みが気になりがちですよね。だからこそ、自然の力を活かした山田養蜂場のアイテムを、日々の生活に取り入れてみませんか?
体が求める栄養を“おいしく”摂りたい方
更年期のイライラやほてり、だるさに悩んでいる方
肌にうるおいやハリがほしい方
そんな方々にとって、ミツバチの恵みはきっと心強い味方になるはずです✨