![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171038183/rectangle_large_type_2_b81ff0dd302ea2372dcafceb26813533.jpg?width=1200)
具体例を考えながら…
こんばんは🌇
ちょっと不眠になる。
カウント
昨日は5分というとわからないとつぶやきましたが、20秒吸い、40秒はくといったら、1分です。
これもある種のコントロールです。人は単位数を小さくすると問題の解決がしやすくなります。
私たちは電卓は10題解くのに10分と言われたことはないです。一題10秒という方が取り組みやすい。
5にしたわけ
高校までは相対評価は5は一番ですし、会社は各々ありますが、数字評価をしているのであれば、5は悪い数字ではない。5はすごい数と頭にこびりついている。相対評価を100という会社ないはず。
ですから5というと5になれた‼️というと人はやれたという錯覚する。錯覚を利用して、取り組むことが難しくなくなり、瞑想の適切時間は15分ほどとされていますが、長く続けることができる。これを利用する。
実証も…
これはマインド的なコントロールではありませんが、マリコ先生は産後に10kg増えて、仕事が難しくなった経験があります。やはりバレリーナ痩せていないとといけないと思い込む人もいる。そこでもマリコさんは摂食障害になりかけた。起き上がり小法師のように今回はマリコさんの体を使い、体型が変わりました。体重はマリコさんは産後ですから、痩せやすくなりますが、ウェストがマイナス16cmの方がインパクトは大きいもの。体重にフォーカスするのは簡単ですが、数字で示す方がわかりやすく、取り組みやすくなり、現在のボディフィットの腹筋は1000万回再生を記録しています。
安心安全も取り組む
安心安全を取り組んだのは高須先生ですね。
昔から美容外科医は脂肪吸引をするのは、アメリカでは人の手を借りずにできるものなようで、やっている人は数多です。
高須先生の治療は人の手を借りなければ、施術はやりにくい。効果やリスクを経験しないと相手の気持ちがわかりませんし、先生はこの反応はでたけど、患者さんは違うリスクでるかもしれないとなると、ご家族も手伝っている事もあるのは経験済み。経験値を増やすことにより、安心、安全も大切ですが、リスクの方が多い。リスク分散は悪い意味ではありませんが、息子さんもお父さんが新しい技術のため、施術しているでしょうか?
メサイアコンプレ
これが弱いんですよ。
5分を利用するとテクニックは当たり前です。勝手な使命感を作るだけでは、ホステス、ホストと変わりません。社会は目まぐるしく変わるのですから、苦しんだり、思考錯誤を繰り返すのは当然です。
いいなと思ったら応援しよう!
![きなこブツブツつぶやく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90890466/profile_d0d5c38ffd13a43f72ab959a1d0d6ae0.png?width=600&crop=1:1,smart)