![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107084534/rectangle_large_type_2_6600dce2923b009a1adc157c830eaf23.jpg?width=1200)
【残り8日】宮本さんへご支援をお願いします!
今日から6月。そして残りあと8日でのお願いがあります。
以前お伝えした有機米おにぎりの宮本さんの挑戦への支援です。
現在目標金額300万円に対して、170万円を超える支援が
集まっています。
宮本さんの有機米の田んぼはたくさんありますが、
その一部が私たちの会社の目の前にあります。
以前から気さくに声をかけていただいてた宮本さん。
実は息子さんが私の息子の1つ上の先輩で、
少年野球の頃からお世話になっています。
農業も会社と同様で後継者不足が叫ばれている中で、
その息子さんが今では後継者として頑張られています。
そして、実は、4/22-23に宮崎で開催された
「G7宮崎農業大臣会合」において、
宮本さんの有機米と有機野菜(にんじん、馬鈴薯)を
G7各国の要人に提供していたという生産者さんです。
そんな宮本さんが地元の方にも自分のお米を食べてもらいたいと
2年前、新規事業として取り組んだおにぎりやさん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107080391/picture_pc_0b4cd5ea0d0d61612609d08aff2a19af.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107080393/picture_pc_f19725615367688c43d9f8f0a0852572.jpg?width=1200)
この2年間、なかなか外食に行けない中で
お客さんが来られた際のみならず、個人的にも
テイクアウトで利用させていただきました。
2年という契約期間を終え、
いよいよ新しい店舗での営業が間近に迫っています。
今日も宮本さんからは内装工事が終わり
6月18日OPENに向けて順調に進んでいるとのことでした。
私が宮本さんを応援するのには、
漬物との相性が良いお米の生産者さんであり、
しかも手のかかる有機米ということもありますが、
一番は、宮本さんのお人柄です。
いつもニコニコ、優しい言葉で声をかけていただき、
こちらが話すことは真剣に聞いていただける。
そんな宮本さんへ、ぜひ応援をお願いします!
新しい返礼品も追加になってます。
よろしくお願いします!