
新たな浅漬けの素の可能性。
昨日の記事。
高校生たち10人で無事に80人分の浅漬をつくることができました。用意したきゅうりを自由に切って、キムラの浅漬けの素と混ぜ合わせるという作業をとても楽しそうにしてくれました。
ただ、そのままでは全部同じ味で面白くないので、予め、塩昆布、一味唐辛子、花かつおを準備しておいて、お好みのものを浅漬けに入れるというオプションを用意しておきました。入れる量も個人個人に任せましたよ!
工場見学のあと、それぞれ作ったものを食べ比べして、盛り上がったのは言うまでもありません!笑
きっと今頃、夕食の際にみんなで食べていると思います。どんな様子だったのか、後日スタッフの方に聞いてみたいです!!!
そして、今日ネットで見つけた記事。
ゆで卵のぬか漬けも最初は衝撃的でしたが、今度は浅漬けの素に漬けるというのです。
茹でると味が染み込みやすくなるので、確かに、これもありだと私も思います。
また、ここではゆで卵以外にも浅漬けの素を使ったメニューが紹介されていますのでぜひお試しください。
私もぜひ試してみて、後日レポートしたいと思います。浅漬けの素の可能性が広がってうれしいです。
では、また明日。