だいこんの重量無差別級のキングが入荷した!
今朝は約5トンくらいの入荷があり、社員の方には休日出勤して漬け込み作業をしました。
みんなで協力しておこなったので早く漬け終わることが出来てよかったです。
例年なら1月は得意先様への発送が少し減少する時期なのですが、今年は年が明けてからもおかげさまで忙しい毎日となっております。
ありがとうございます。
引き続き、天気も安定していて今週の天気予報も雨マークなしで最低気温がマイナス1度~0度と冷え込む予報です。
凍らないように暖を取る作業が必要となりますが、真っ白な天日干し大根が出来上がるので生産者さんたちもがんばっていただいています。
本当にありがたいです。
天日干し大根は、大きさによって5種類に選別されて生産者さんが工場へ持ち込んでくれます。
そんな中、今日はこんなに大きな天日干し大根が入荷しました。
干し上がりでなんと、770gもありました!これまで大きいサイズは近年、記憶にないですねー。
一体生大根のときには何キログラムだったのかと。もちろん、だいこんの洗浄機に入るサイズではないのでたわしを使って一本一本洗われたはずです。
しかもそれほど大きいと乾燥にも日数がかかるので、だいこんの子守りもさぞ大変だったと思います。
ちなみに、一緒に写っているだいこんは180gで一般にお店に流通しているサイズよりやや細めのものです。
早いもので天日干し大根のシーズンもあと一ヶ月ほど。
良質なだけに受け入れが楽しい毎日です。このまま最後まで天気が安定しますように。
では、また明日。