![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130148020/rectangle_large_type_2_ce6eb5a91ce123e5c7a900a79acca036.jpeg?width=1200)
松阪市図書館 絵本講座
生まれ故郷の松阪市にて、創造力・課題解決力の育成のための絵本講座を「絵本の魅力」と題して行って参りました。
図書館に揃えられた優れた絵本たちは、子どもから大人まで、想像力をかきたて、感受性を豊かにし、ひいては、「生きる力」を養う万能薬ともなり得ます。
出版、保育の世界に身を置き、老舗児童図書版元の作り手として、長年培ってきた経験を活かし、今後も誠心誠意、「絵本の魅力」をお伝えしていきたいと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1707313345080-5IU43CMh1H.jpg?width=1200)
絵本カタリスト®として皆様のところへ・・・
今後は、民間資格「絵本カタリスト®」講師として、「絵本」の力で居心地の良い社会づくりを目指すべく活動をして参ります。
*「絵本カタリスト」・・・絵本というツールを理解し、創造力や課題解決力の育成を目的とした様々なプログラムを提供。このプログラムで学び、遊ぶことで、子どもたちとシニア、子育て世代各々が主役になり、様々な人や物事に興味をもち、生きがいややりがいを見つけることができます。
多世代が活き活きと輝く居心地の良い社会づくりのために・・・
絵本カタリスト® 活躍の場
保育施設・小学校・放課後児童クラブ・高齢者福祉施設・障がい者施設・療育施設・企業研修ほか
講演テーマ例
絵本の効用 発達段階別絵本の選び方 オリジナル絵本の作り方
読み聞かせの仕方 美しい日本語とは シニア世代の生き方マニュアル
童謡詩のもたらすもの ・・・等々