![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49245416/rectangle_large_type_2_202f901d5631c4648ad0b306fac14935.jpg?width=1200)
2021.04.03
休日!!
昨日も書いたように、今日は買いたいもの、やりたい事が色々あったので早めに出発する予定でした。
予定だったんですけど、結局二度寝をして12時前に出発。
服を来た瞬間、「あ、これ春要素全く無いや。。。」と思い、春服を買うことを決意しました。
駅に到着して真っ先にご飯。
寿司だ!!! pic.twitter.com/PqlNd1LG6H
— きむ@よだれもち(群) (@kimu_yoda) April 3, 2021
久しぶりの寿司!って思ったけど、今までが頻繁に食べ過ぎてたし、昔の自分じゃ考えられない程高ペースで食べてる
でも、美味しさを知ってしまったから。。。
今回の一品物。
「とろさば焼き」
脂乗っててめちゃめちゃ美味い。。。とろさばしか勝たん。。。 pic.twitter.com/oiKFcZ7qmc
— きむ@よだれもち(群) (@kimu_yoda) April 3, 2021
身は脂が乗ってるし、皮はパリパリだして、非常に美味しかった。。。
他にも「サザエのつぼ焼き」とか、「生ウニの天ぷら」とか、気になる物がたくさんあるので、少しずつ消化していきたい。
寿司をもうちょっと減らすなり、単品に変えるなりすれば良いんだよなぁと今更ながらに思い始めてきた。
昼飯後は散歩も兼ねて、前回お目当てのケーキを買えなかったお店に行き、前払いして取り置きをしてもらいに。
買いたかった「栗のタルト」に加えて、目に止まったブルーチーズのケーキ「ロックフォール」も。
あと紅茶の何某。
名前をね、後で見返そうとしても、ケーキ屋さんのレシートって商品名書いていないので分からないのよ。。。
そしていつも買い過ぎてるんだよな、ケーキなんて消費期限近いのに。。。
ケーキ買ったあとは桜を見ながら散歩。
行こうとしていた場所がどうやら祭りをやっていた様で、非常に賑わっていました。
太陽さんがあまりにも眩しい。
でも、こういう出店が並んでる様子って久しぶりだなーって思いながら、ちょっと嬉しい気持ちになりました。
桜の方も、もう散っちゃってるかなぁと心配もしていたのですが、しっかりと咲いていましたね。
並木もしっかりあるし、散って舞っている花びらもあって、ベストタイミングなのでは?と、思いました。
久しぶりにガラス球を取り出して取ったのですが、ひとりで球を持ちながらピント合わせて撮影するの非常に難しい。
あと、角度によっては手に日光が集中して火傷しそうになる事もあるので怖い。
くまさんとも撮ってきました。
季節が春ってこともあり、よだれむしよりも、くまさんで撮ることが多い最近。
散歩が終わってからはスタバ。
お目当ては「バナナンアーモンドミルクフラペチーノ」だったんですが、まさかの売り切れ。
お祭りでひと多かったから、皆買っていったのかな。。。
諦めて、今回は「ハニーオーツミルクラテ」にしました。
ハニーオーツミルクラテに作戦変更です pic.twitter.com/iaayaRD03L
— きむ@よだれもち(群) (@kimu_yoda) April 3, 2021
注文する時、まだ決めていないのに「ホットにしますか?アイスにしますか?」って声が聞こえたので顔を上げたんですけど、実際は隣のレジの人が言っていました。
おかげさまで、突然を顔を上げて目を合わせて来たヤバい人みたいになってしまいました、めちゃめちゃ恥ずかしかった。
(ここで何故「さくらのシフォンケーキ」を買わなかったのか、と後々に大反省)
そこから服を買いにいつものお店に。
羽織れるものを1着くらい買うかぁ〜のつもりで入ったはずなのに、店員さんとお話してオススメを紹介されて、気付いた春コートを買っていた。
全く買う予定は無かったのに、試着してあまりにも着やすくて生地も気持ちよくて、そのまま流れで。。。
ま、まぁ、持ってなかったし折角なら、ね。。。
今月は節約気味に参りましょうね、本当に。
次いでアニメイト。
今日は買えてなかった物を回収してきた pic.twitter.com/eIxC4Lk0GV
— きむ@よだれもち(群) (@kimu_yoda) April 3, 2021
ゆるキャン1巻もやっと回収出来た pic.twitter.com/hanA7ML2ho
— きむ@よだれもち(群) (@kimu_yoda) April 3, 2021
雑誌、コミック、Blu-ray等々を回収。
ゆるキャンフェス△絶対行きたいぞ。
最後に、取り置きしてもらっていたケーキを回収して帰宅。。。しようと思ったのですが、
バス停までの途中で、何やらケーキ屋さんが出張して来ており、「美味しそう〜」って思い2つ程購入。
最初のお店で3個買ってるのに、ここでも2個買ってて、さすがに買い過ぎ。
ケーキ5個もそう簡単に消費出来んぞ。。。
まあでも買ったのには理由がありまして。
🎂🌸 𝕙𝕒𝕡𝕡𝕪 𝕓𝕚𝕣𝕥𝕙𝕕𝕒𝕪 𝕊𝔸𝕂𝕌ℝ𝔸 🌸🎂
— 菅野 真衣(かんの まい) (@_m_aaii) April 3, 2021
太陽の様に輝くサニピのリーダー🧡☀️
さくらちゃんの明るく前向きな所に
いつも元気を貰っているよ!☺️🌼
これからも皆と支え合いながら、
素敵な毎日を送ってね!🌟✨
心から大好きだよ😌💓#川咲さくら #IDOLYPRIDE #川咲さくら生誕祭2021 https://t.co/eSzE7g01PW pic.twitter.com/1ullv64KT9
今日は「川咲さくら」ちゃんの誕生日でした。
なので、さくらっぽいケーキを探していたのです。(スタバでさくらシフォン買えば良かった)
#川咲さくら ちゃん、お誕生日おめでとうー!
— きむ@よだれもち(群) (@kimu_yoda) April 3, 2021
の気持ちを込めて、さくら色のケーキでお祝いを🌸
これからも、その太陽の様な姿、声にたくさん触れられますように🟧
コミックスも買ってきたので読みます📕#IDOLYPRIDE #川咲さくら生誕祭2021 #アイプラ https://t.co/l7axwCBB2J pic.twitter.com/fg3pmvLfoC
苺のモンブラン、初めて見て一目惚れ。
色もピンクでぴったりだったし。
来年からは毎年さくらシフォンケーキでお祝いする日々を過ごしたい。
ちなみにもう1つ買ったのは栗のタルト
最初のお店でも栗のタルト買ってるのに、どんだけ食べるのか。。。
でもめっちゃ美味しかったしボリューミーだった。
持った瞬間「重い」って感じる程。
黒い層はパリパリのチョコレートで、食感が面白かった。
でも、プラスチックのフォークだと中々刺せなくて大変。
出張で来てたから毎回買うことは出来ないけど、また来ないかなーと期待してる。
これにて買い物は終了して帰宅。
両手に荷物を抱えて、バス停から自転車で帰るの辛かった(毎度の事)
帰ってからはキミまち聴きながらご飯。
キミまち、箱番組のパーソナリティが今回から柏原竜二さんに。
柏原さんがキミまちの箱番やってるの笑ってしまうよ。。。
メールもしっかり送っていきたいわね。
そして、この箱番のEDとして、UNISON SQUARE GARDENの「kid, I like quartet」が流れて「懐かしいー!好きー!」って言ったところ、フォロワーさんから反応が。。。!
その方はユニゾンが好きな方で、話が盛り上がり、オススメプレイリストを作って下さいました。
知ってる曲と知らない楽曲が良い感じに混ざってて、聴くのがとても楽しみ!
(AppleMusicさん、何故か何曲か反映してくれない。。。)
これとは別に、「mix juiceのいうとおり」や「天国と地獄」が好きと言うと、
「君の瞳に恋してない」と「世界はファンシー」をオススメしてもらいました。
中でも、「君の瞳に恋してない」は、私の好みにどストライクでした。。。
こういうスカっぽい楽曲大好物なんですよ、本当に。。。
懐かしくなってユニゾンのアルバムも聞いていたのですが、やっぱり「CIDER ROAD」や「Populus Populus」辺りに刺激される。
一時期めっちゃ聴いていたんですよね。
シャンデリア・ワルツとか、もうずーーーっと好きです。
これから暫くユニゾンにどっぷりになりそうな予感。。。
そして今夜は「ホリミヤ」最終回。
遂に最終回ですよ。。。
「卒業」しちゃいましたね。
卒業して皆が離れても、この先も「いつも」の様に集まって遊んで話して、そんな姿を見たいですね。
そして堀さんと宮村くんは末永く幸せになってくれ。。。
アニメを見終えたので、原作を読み始めようと思っています。
そのままコミックも買うかも、こはちゃんもオススメしていたし!
今日(昨日)は長い!!!
p.s.
noteを更新したら、アプリからも「みんなのフォトギャラリー」を投稿出来るようになったり、文字数も見れたり出来るようになりましたね。
今日は2700字を超えてるみたいです(˘ω˘)