マラソン練習帳 on 202210
フルマラソンの自己ベストといえば2018年11月に神戸マラソンを走った時の3時間42分からずっと更新できておりませんで、これじゃいかんばいってことで今シーズン悲願の記録更新を目指して頑張りたいというわけです。
マラソンの練習いっちょんしとらんっちゃんね~~とかスカして言うのは格好良くない感じがするので、遅くてもダサくても練習の記録をきちんと残してみることにしました。
レース出走予定
ターゲットは大好きな熊本城マラソン!・・・ですが実はまともに走れたことがなく、2018年4時間25分、2019年4時間半、2020年4時間01分といった調子で、大好きなのに相性クソ悪い。腸脛靭帯が爆発したマラソン初挑戦の18年、学習効果なくまた腸脛爆発した19年、大雨に負けて失速した20年・・・良い記憶がなく、どうやら片想いが過ぎるみたいです。
熊本城マラソンに向かうマイルストーンは以下のような感じで、かといってあまりシビアになりすぎずに準備期間を積み重ねていきたいです。11月末~12月初頭になぜか大きな峠を越えないといけない仕様になったので、ファンランと真面目モードの明確に切り替えが必要です。
wk42・・・練習開始
wk48・・・橘湾岸スーパーマラニック(マラニック103km・ファンラン)
wk48・・・八幡山カントリーレース(トレイルラン26km・ファンラン)
wk49・・・国宝松江城マラソン(フルマラソン42km・ファンラン)
wk03・・・伊万里ハーフマラソン(ハーフマラソン21km・中間試験)
wk08・・・熊本城マラソン(フルマラソン42km・本番)
練習計画
マラソンの練習ってある程度のメソッドが出来上がっているように思うので、仲のいいランナーの中から結果をしっかり出していて、かつ体型がわたしと近いひとにどんな練習をするのが良いか聞いてみました。ゼロから自分で考えるよりも、その方が納得してキツい練習を積めるんじゃないかと期待してる。
大まかな方法論は以下の通りです
ベースとなるマラソンペースはCOROSアプリのパフォーマンス予測を引用する。練習の進捗に応じて4週間ごとに更新。
マラソンペースからプラマイ数秒~十数秒の調整を入れ、それに応じた距離をペース走として週に1~2回実施し、ポイント練習とする。
基本は超イージーペースでのジョグ中心。週1~2回のレストを挟みつつマイレージ目標は70km/wkに設定。
どんな感じになるか予想つきませんが、まずはこんな感じで始めてみます。
1st period (wk42~wk45)
マラソンペースM:5'30" (3時間52分)
10月13日(木)
5km(M-15")ー400mジョグー5km(M-15")
浦上川沿いの松山~梁川あたりで信号に止められずに走るコースを選びながら。松山600mのぐるぐるよりはいくらか気分がいい。マラソンペースより15秒ほど速く5kmを2本、400mのジョグで繋ぎ。スピードの出し入れがへたくそなので1本目5'07"、2本目5'02"だった。2本目はちょっとえづいたけど、久々に感じる努力感で楽しかった。割といい感じ。
10月19日(水)
コバ練 (坂ダッシュ120m+公園外周500m)*5本
小林誠治さんの呼びかけで始まった練習会に参加。近くに住むトレイルランナーが集まって、リラックスした雰囲気ながらもバチバチに追い込めた。
練習のシークエンスは坂ダッシュ120m上る→ジョグで下る→500m外周走る→2分レスト、の繰り返し。1000m×5本でVO2max向上に刺激が入るみたいな負荷のかかり方を予想してたんだけど、坂ダッシュから始まるせいで心拍数が170まですぐに上がって、落ち着き切る前には500m走るので短い割に心臓にきつい。坂で溜まった乳酸を外周で流すみたいなイメージで走ることができて、良いリズムだった。
大元の練習計画とはターゲットが違うけど、月イチ開催なので刺激入れだと思って継続的に参加しよう。ひとが組んでくれたメニューを走るのって、余計な事かんがえずに足を動かすことに集中できていいかも。