マガジンのカバー画像

振袖の話

14
振袖に関連する記事をまとめてあります。
運営しているクリエイター

#群馬

こだわってほしい!振袖の半衿(後半)

たくさん記事を見てもらえることで、着物とか浴衣とかっていいなあ、って、ちょっと興味出てき…

中村 独逸
3年前
2

こだわってほしい!振袖の半衿(前編)

今回は振袖の半衿についてご紹介します! 小川屋でも【新作振袖展】(期間:6/18~6/29)を開…

中村 独逸
3年前
4

振袖選びってどこに行くべきなの?

小川屋です!と言いたいところなのですが、このどこに行くか、は実はご本人様とよく話し合って…

中村 独逸
3年前
4

振袖の様子見と相談はGW

何故かといえば、 ・新作振袖が入ってきている ・お手入れの相談ができる というところがいつ…

中村 独逸
3年前
2

結納・顔合わせでも振袖が着たい方!!

Happy Wedding!!! ご結婚が決まった方!結納や両家顔合わせのどちらかを(もしくはどちらも…

中村 独逸
4年前
1

振袖選びのお母様「娘の趣味が変わらないか心配…」

北関東は振袖選びの最先端。 実は振袖の流行の方向性が北関東で決められているってご存じでし…

中村 独逸
4年前

『お母さんの振袖を着る=楽』は嘘!

花粉がピークになってきましたね…最近、花粉の症状があるときに苺を食べると喉が腫れるようになってきました中村独逸です。 3月といえば花粉の時期ですが、旅立ちの季節でもあります。 高校を卒業したお子様たちがそれぞれの進路へ進むのですが、時間を合わせて出かけるのが、非常に困難になる!のが実体験であり、お客様の声です。 今回はママ振袖の基本の話をさせていただきます。 まず、お母様の振袖を着るときは探し出したらOKではありません。 むしろ、レンタルや購入よりも確認内容やしていただ

振袖選びの前にはしっかりご飯!

なぜなら時間がかかるから!みなさまは始まったこのGWに何をする予定でしょうか? 当店には振…

中村 独逸
3年前
3

で、振袖を決める一番いい時期は?

当店なら、一番近いオススメの時期は5/28(金)~6/6(日)の『お袖を通す会 第二弾』です! とお…

中村 独逸
3年前

振袖のレンタルと購入の違いってなーに?

一番は手元に残るかどうか、なんですけれども。 でも、実はそれ以上にサイズの部分で大きな違…

中村 独逸
3年前

小川屋のプレミアム振袖『千總』編

小川屋には『プレミアム振袖』があります。 どんなものかといえば、↓の社長の記事にもあるの…

中村 独逸
3年前

体型で諦めない振袖!新入荷デザイン

私はヒールが好きです。 通勤は自転車なのでぺったんこな靴を履いていますが、お休みのときは5…

中村 独逸
3年前
3