![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58078557/rectangle_large_type_2_0bef6e35a1e0804a00713ee6ba98c09f.png?width=1200)
気になっていた地元のコーヒースタンドへ
地元で気になってたコーヒースタンドがあって。
「え、こんなところにカフェ出来てる」
っていいながらいつも車で通りすぎていたんだけど。
今日思い切って行ってみました。
埼玉の狭山市駅から程近い七夕通り商店街の中にそのコーヒースタンドはあります。
実は、店名とか外観には一切書いてなくて。お会計のところに「コーヒースタンド」ってことだけ書いてある。
(ネットで調べたら「Hobby City」というお名前らしい。)
メニューの看板見て、一瞬で好きになった私。
だって「深煎りブレンド」!そう、なかなか深煎りのブレンドってみかけないよね。苦味好きにはたまらん。
さらに、深煎りブレンドの中にも
・苦味とコクの深煎り
・甘みをひきだした軽やかな深煎り
これはかなりオーナーさんこだわってるのでは・・・!とメニューから伺えます。
ということで、深煎りブレンドの“苦味とコクの深煎り”を注文。
テイクアウトが基本メインなのかな。
でも、隣のオープンスペースに椅子とテーブルがいくつかあって。
ちょっとした街中のお休みどころ的な。
ゆっくり味わいたいし、せっかくだから座って飲ませてもらうことに。
さて珈琲。注文してから丁寧に抽出してくれていました。
Lotusのビスケット。珈琲飲むようになって大好きになったお菓子。
蓋をとって、ゆっくり香りを楽しんでから、一口。
・・・美味しい!!!
まず最初に苦味がストレートに来る。でも後味すっきり。
深い味。でも飲みやすい。
ゆっくり飲みたい気分だけど、美味しくてついついごくごく飲んでしまった。
そしてまた、Lotusのクッキーと合うんだよね。シナモンって結構味濃いけど、その濃さが珈琲の濃さとベストマッチ。
次はガツンと系というトラジャブレンドを飲みに行こうかな。あと、フレンチトーストも食べたい。でもあえての浅煎りも飲んでみたい。
と楽しい悩みを持たせてくれるコーヒースタンドでした。