
【道の駅 もっくる新城】コレクションをゲット✌ご当地グルメも楽しみました😋
今日は #Nachika さんのバンド #ひややっこ の応援で、初めて昼便の高速バスで上京🚍️休憩は夜便より1回多くてどこも開いているのも嬉し☺
— きむいさ (@kimuisa) January 28, 2025
遅れずバスタ新宿に着いたら #もう〜とりこ に行って🍛#MOSAiC でひややっこのオリジナルカクテルを飲むのも楽しみ🥂Nachikaさんで飲んだ2回もめっちゃ美味😋 https://t.co/EYSwVklvNC pic.twitter.com/qbHxZYXN0I
先月の1/29(水)は、超イチオシのシンガーソングライター【Nachika(ナチカ)】さんのバンド【ひややっこ】のライブがあり上京しましたが、往路は初めて昼便の高速バスに乗車し、休憩場所の3ヶ所でも色々と楽しめました。
先ず1つ目の休憩場所、新東名高速道路「甲南PA】(滋賀県甲賀市)では、甲南高校の生徒さんとコラボした「シャキ!!ウマ!!タコス」の紹介をしました。
そして、順番が前後しますが、3つ目の休憩場所であった新東名高速道路「足柄SA(上り)」(静岡県御殿場市)のスタバを紹介しましたが⤴
定刻より7分早く #道の駅もっくる新城 に到着〜発車は定刻どおりで27分の休憩となりました☺
— きむいさ (@kimuisa) January 29, 2025
道の駅のスタンプ捺してきっぷも購入✌以前 #Nachika さんがどこかの休憩時に五平餅を食べてたの思い出し食べてます😋
空は曇ってきたけど遅れてないのが嬉しいです! pic.twitter.com/H2QsmmnOX3
今日は2つ目の休憩場所であった、「道の駅 もっくる新城」(愛知県新城市)でゲットした"コレクション"と"ご当地グルメ"を紹介します。


「道の駅 もっくる新城」に定刻より早く到着。11:09までの休憩となりました。

トイレに行った後、館内に入りました。

先ずは道の駅を入った所にスタンプを発見しました👀私はスタンプもコレクションしていて、旅する時にはスタンプ帳を持参しています。

市章の帽子をかぶったコノハズクのキャラクターを中心に豊川、桜淵の桜、鳳来寺山のもみじをあしらったデザインになっています。
尚、このスタンプは道の駅の手前にある「観光案内所」にも設置されています。

続いて、館内のレジで道の駅の記念きっぷが欲しい旨を伝えると、購入出来ました。私は道の駅の記念きっぷもコレクションしています。

新城市は鶏の町らしく、館内にも鶏を使用したフードみ色々とありましたが、

外にある「つぐや もっくる新城店」を見て「五平餅」が食べたくなりました🤤

ここではこだわりのある五平餅が戴けます。

1本120cmでお米6合分を使用している「特大五平餅」も気になりましたが、焼き上げるのに30分掛かるそうです。故に、時間は無いし、1人では食べ切れません(笑) ということで、「くるみダレ五平餅」を注文しました。

これでも長かったです👀眼鏡ケースほどありました。

バスに戻って食べることにしました。
くるみダレを塗って炭火焼していて、めっちゃ美味でした😋
そうそう、五平餅と聞くと、岐阜県の飛騨で食べた記憶がありますが、愛知県・奥三河地域のソウルフードでもあったとは知りませんでした。