見出し画像

住吉っさんで🎣おみくじを釣りました

新年1月2日(月・祝)も我がまちの【住吉っさん(住吉大社)】へ初詣🙏うさぎみくじを引きました🐇

詳細はこちらをご覧下さい⤴

2023-01-11

そして、1月11日(火)、12/31~1/9は五大力石守と共に閉鎖となっていました「一年安鯛みくじ」で鯛を釣ることが出来ました🎣

2022-01-06

1月6日(金)にお参りした時も、一年安鯛みくじはおみくじの場所の後ろに保管されていましたが、

2023-01-11

1月11日(水)には、正面に出ていました!!

2023-01-11
2023-01-11

先に釣り上げていた方に続き、私もチャレンジすることにしました。因みに、釣り上げてた方は金の鯛でした🐡

2023-01-11

まさか釣り竿で釣り上げるおみくじがあったとはビックリです😲

2023-01-11

赤色、桃色、緑色、黒色、金色の5色の鯛がありどの色にしようかちょい迷いましたが、

2023-01-11

金色の鯛を探し出し釣り上げました\(^o^)/釣竿を鯛の金色の輪にひっかけて釣り上げるのですが、ちょい難しかったです🎣

2023-01-11

おみくじは尾鰭おびれに入っていました。

住吉大社「住吉大社の神様」より

因みに、住吉っさんは「航海安全の神様」でもあります。かっては、住吉っさんのすぐ西側は海でした。

住吉大社「御守(おまもり)」より

釣人守護・大漁祈願の御守もあります🎣

2023-01-11

うさみくじもそうですが、この種のおみくじは飾れるのもいいですね✨

2023-01-11

第四五番のおみくじでした。

2023-01-11

中吉でした🤔でも住吉っさんのこのおみくじは何番まであるのでしょうか?また調べてみなくては!!


#この街がすき #おみくじ #住吉大社 #一年安鯛みくじ


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集