見出し画像

【焼肉ライク】12/1まで4日間限定の"前沢牛"と特撰焼肉シリーズ第2弾"近江牛"でプチ贅沢😋

一人焼肉が楽しめる焼肉ファーストフード店【焼肉ライク】では、11/29の"いい肉の日"にちなんで11/28(木)~12/1(日)の4日間限定で通常メニューにはない、三大和牛の一つとしても名高い高級和牛「前沢牛」を一皿500円にて販売することを知り、これは食べに行かないと!!となりました🤤

時間的に今日しか行く時間が無く、本日プチ贅沢してきました😋

2024-11-30

行ったのは「焼肉ライク 難波なんさん通り店」です。

2024-11-30

"特撰焼肉シリーズ"の第2弾となる「近江牛」が大きくアピールされていました。こちらは来年1/16(木)までの期間限定です。近江牛は滋賀県産の黒毛和牛ですが、こちらも日本三大和牛の一つです。

因みに、"特撰焼肉シリーズ"の第1弾は「佐賀牛」で、7/1(月)~8/31(土)に販売されました。

2024-11-30

「前沢牛」のPOPもありました!!前沢牛は、岩手県奥州市前沢(旧胆沢郡前沢町)のブランド牛ですが昔、駅弁は食べたことありました😋

「焼肉の日&創業祭」が8/29(木)・30(金)・31(土)の3日間で開催され、日本三大和牛の「神戸牛(神戸ビーフ)」が登場しました😋

2024-11-30

タッチパネルの上にも「近江牛」が大きくアピールされていました。

2024-11-30

実は、前沢牛を食べるので、焼肉セットは最安値の「ミックスカルビセット」(税込580円)にするつもりでしたが、"特撰焼肉シリーズ"の「近江牛」はまだ食べてなく食べたくなりました。

2024-11-30

2種類ありましたが、「“近江牛”焼きしゃぶ&カルビ&別格牛タンセット」(税込1,7890円)にしました。ごはんのサイズは「大盛」にしました。

2024-11-30

そして、「前沢牛」はセットもありましたが、単品で注文しました。1コインの税込500円です。

2024-11-30

合計2,280円と高額になりましたが、たまにはプチ贅沢もいいですよね?これからの1週間はあることでめっちゃくちゃ多忙になるし、エネルギーをチャージ✌

2024-11-30

注文後、8分で提供されました。

2024-11-29

「“近江牛”焼きしゃぶ&カルビ&別格牛タンセット」には、ごはん・スープ・キムチがセットになっています。

2024-11-30

左上が「“近江牛”カルビ」、左下が「“近江牛”焼きしゃぶ」、右が「別格牛タン(豪州産)」です。

2024-11-30

先ずは1枚ずつ焼きながら、

2024-11-30

ごはんに卓上の「どストライク!ふりかけ」を振り、キムチを添えました。これだけでもご飯が進みました😋

2024-11-30

先ずは、「生醤油だれ」と「焦がし味噌」で楽しむことにしました。

2024-11-30

焼き上がった肉をタレに浸け、ごはんに載せました。近江牛カルビ柔らかく上品な甘みがあり、口の中でとろけるような食感もあって美味しくて😋。近江牛焼きしゃぶは、さっと焼くだけで旨味と香りが引き立ち、繊細な味わいでこれまた美味しくて😋

別格牛タンは近江牛ではありませんが、しっかりとした食感と風味があり、噛むほどに旨味が広がりました😋

2024-11-30

「前沢牛」は、おひとり様1回のご利用で1皿限りで、 単品は「焼肉セット」をご注文の方限定となりますのでご注意を!!

2024-11-30

次は前沢牛(左)と近江牛(右)を焼いて食べ比べしてみることに。

2024-11-30

前沢牛は、品質の高さから「肉の芸術品」とも称されているとか。口に含むと脂が人肌の温度でとろけるように広がり、豊かな旨味と甘みが絶妙に調和してめっちゃ美味😋

2024-11-30

焼肉ライクのごはんは「岩手県産ひとめぼれ」で美味しくて、焼肉との相性も良くてどんどん食が進み、小盛で注文しました。並でも難なく食べることが出来ますが、明後日に健康診断があり我慢しました(笑)。

2024-11-30

最後に全種類のお肉を焼いて食べることにしました。

2024-11-30

ホンとプチ贅沢しました\(^o^)/美味しすぎます!!

2024-11-30

別格牛タンは「レモン汁」でも戴きました😋
全て完食~ごちそうさまでした!!


#ご当地グルメ #焼肉ライク #期間限定

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集