
うまいもん甲子園🐟神島高校(和歌山)を敗者復活で全国大会に出場させタイ!!
本日12:00となり、いよいよ【うまいもん甲子園】の「大逆転!応援投票復活企画」がスタートしました。是非ともこの記事を最後までお読みいただきまして、皆様の温かい一票で「神島高校」を応援していただけたら幸いです🙇

和歌山県田辺市にある和歌山県立神島高校の、地域資源を活用した商品開発の取り組みをしている「商品開発プロジェクト 神島屋」のメンバーが3人が【ご当地!絶品うまいもん甲子園】近畿エリア選抜大会へ出場。地域の特産品を組み合わせた「うめぇ!揚げたい焼き」で挑みましたが、

うまいもん甲子園の近畿エリア選抜大会。残念ながら、優勝には手が届きませんでしたが、引き続き南紀白浜真鯛のブランド化と紀州南高梅のPRを目的として取り組みを続けていきます。
— 神島高校商品開発プロジェクト「神島屋」 (@kashimaya_sp) August 23, 2022
今回のメニューをブラッシュアップし、再度全国の舞台に挑戦するため、みなさまにご協力をいただければ幸いです。 pic.twitter.com/poWsDiDZ2Z
願い叶わずでした😭しかし、選抜大会にて決勝大会を逃した高校を対象にLINEを使った応援投票を行い、決勝進出1校を決定することになりました。これが本日9月16日(金)12:00~9月19日(日・祝)18:00に行われる「大逆転!応援投票復活企画」です。
💪敗者復活に向けて💪
生徒さんからのメッセージです⤴
本日は白浜町長をはじめとして白浜町内の関係機関のみなさんに取り組みに対する協力のお願いをさせていただきました。♫#うまいもん甲子園#紀州南高梅#南紀白浜真鯛#うめぇ揚げたい焼き#梅の魅力を伝えたい#梅が好きな人と繋がりたい#神島屋 pic.twitter.com/2vhEoNhrTA
— 神島高校商品開発プロジェクト「神島屋」 (@kashimaya_sp) September 2, 2022
本日も白浜周辺のみなさんに取り組みについて紹介させていただき、活動への協力をお願いしました。♫
— 神島高校商品開発プロジェクト「神島屋」 (@kashimaya_sp) September 3, 2022
昼間はまだまだ暑いですか、朝夕の感じからは確実に季節は進んでいますね。笑#うまいもん甲子園#紀州南高梅#南紀白浜真鯛#うめぇ揚げたい焼き#梅の魅力を伝えたい pic.twitter.com/yvxAt7D4Ts
本日は「うまいもん甲子園」に出場したメンバーて田辺市長を訪問して、活動の報告と取り組みへの協力をお願いさせていただきました。#うまいもん甲子園#神島屋#紀州南高梅#南紀白浜真鯛#うめぇ揚げたい焼き#梅の魅力を伝えたい#梅が好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/rLVBIkv0fP
— 神島高校商品開発プロジェクト「神島屋」 (@kashimaya_sp) September 6, 2022
本日はみなべ町に。言わずと知れた、紀州南高梅の発祥地で町長の他、観光協会の方々にも取り組みを報告させていただきました。#うまいもん甲子園#紀州南高梅#南紀白浜真鯛#うめぇ揚げたい焼き#梅の魅力を伝えたい#梅が好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/02uWzU0B3Q
— 神島高校商品開発プロジェクト「神島屋」 (@kashimaya_sp) September 7, 2022
本日は和歌山県西牟婁振興局長とJA紀南組合長に取り組み報告を。♫#うまいもん甲子園#紀州南高梅#南紀白浜真鯛#うめぇ揚げたい焼き#梅の魅力を伝えたい#梅が好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/wWieu86NyN
— 神島高校商品開発プロジェクト「神島屋」 (@kashimaya_sp) September 8, 2022
敗者復活目指し、1人でも多くの方々から投票していただけるよう日々頑張ってきました⤴
😋私と神島屋との出会い😋

実は、私が神島高校商品開発プロジェクト 神島屋を応援しようと思ったきっかけは今から8年前、2014(平成26)年8月8日(金)のことでした。仕事の関係で和歌山市へ行った帰りに「産直市場よってって イオンモール和歌山店」へ立ち寄った際、偶然見つけた「梅あられ」が縁でした。
大阪から和歌山県田辺市の扇ヶ浜まつりなう~ 神島高校が開発したオリジナル商品をいろいろと買いました。梅焼き鳥もめっちゃ美味♪高校生と先生が暑い中、梅あられ以外は出店で作ってました。試食が出来たのもグー★また詳細は明日。大阪に帰ります~ pic.twitter.com/ubjhRi8qhG
— きむいさ (@kimuisa) August 13, 2014
その5日後、田辺市の扇ヶ浜海水浴場で「扇ヶ浜まつり」が行われることを知り仕事終わりに直行🚃商品開発した「梅やきとりのたれ」に浸けて炭火で焼く「梅やきとり」等々も楽しませていただきファンとなった次第です。先生や生徒さんの対応も凄く良かったので😊
😋これまでのうまいもん甲子園😋
ホンとこれまで、毎年色々な商品開発等々で楽しませてもらいました。全て紹介して行きたいですが、ホンと色々とありすぎて(笑) 神島屋と出会うまでにイベントで販売した1品以外、神島屋が商品開発したメニューは全て飲食しています✌
今日はうまいもん甲子園の話題ですので、これまで決勝進出した第3〜6回・10回のうまいもん甲子園のメニューを紹介します。第5回は全国優勝しました🎊
[第3回(2014年)]

2014(平成26)年の第3回は「やにこーうめぇで紀州あがらの家族丼」で、うまいもん甲子園"初"出場しました。詳細は「第3回イベントレポート」をご覧下さい。
やにこーうめぇで紀州あがらの家族丼は、神島高校の生徒さんが企画したバスツアー「梅の花の満開!南紀を満喫!!」に参加した際に、紀州石神梅林の神島屋レストラン(2015.2.22)でいただくことが出来ました😋
[第4回(2015年)]

2015(平成27)年の第4回は「めはりんとおにぎらんずの出会い」で出場しました。詳細は「第4回イベントレポート」をご覧下さい。
めはりんとおにぎらんずの出会いは、うまいもん甲子園の特別企画・凱旋レストラン(2015.12.12)で、神島高校の食堂でいただきました😋 又、近畿圏のファミリーマートで「サンドおむすび 梅からふげ」と「めはり風おむすび」に商品化され期間限定販売されました!!
[第5回(2016年)]

2016(平成28)年の第5回は「紀州うめどりの親子バーガー~カリカリ梅のタルタルソースを添えて~」で出場しました。詳細は「第5回イベントレポート」をご覧下さい。
紀州うめどりの親子バーガー~カリカリ梅のタルタルソースを添えて~は、田辺農林水産業まつり(2016.11.13)や紀州石神梅林の神島屋レストラン(2017.2.26)でいただくことが出来ました😋
全国のファミリーマートで「紀州産カリカリ梅のタルタルチキンバーガー」として商品化され期間限定販売されました!!
[第6回(2017年)]

2017(平成29)年の第6回は「紀州うめどり・うめたまごの2種盛パスタ
~合わせて食べると梅ぇカルボナーラ~」で出場しました。詳細は「第6回イベントレポート」をご覧下さい。
紀州うめどり・うめたまごの2種盛パスタ~合わせて食べると梅ぇカルボナーラ~は、古道歩きの里ちかつゆのレストラン(2017.8.11)と紀州石神梅林の神島屋レストラン(2018.2.25)でいただくことが出来ました😋 又、関西地区のファミリーマートでは「3度おいしい!紀州産梅の和パスタとカルボナーラ」として商品化され期間限定販売されました!!
[第10回(2021年)]

2021(令和3)年の第10回は「南紀白浜真鯛の梅彩丼」で出場しました。詳細は「第10回イベントレポート」をご覧下さい。
南紀白浜真鯛の梅彩丼は、とれとれ市場 南紀白浜(2022.1.8〜10)でいただくことが出来ました😋 テイクアウト用のもありました!!
[大逆転!応援投票復活企画🐟LINE投票]
#神島高校 の #うめぇ揚げたい焼き ゲット✌もう最高に美味しくて😋大阪からこれの為に来たかいがありました!
— きむいさ (@kimuisa) August 16, 2022
うまいもん甲子園に挑む生徒さんにエールおくれて良かった📣6/6の梅ジャムコッペ販売の時に接客してくれた子が覚えていてくれてたのも嬉しい☺
販売は本日限りで限定200匹なので是非!! https://t.co/h4Y2ZG0p06 pic.twitter.com/aD1uFYzdBB
私は先月8月16日(火)🐟とれとれ市場 南紀白浜で特別販売があり揚げ立てを食べましたがもうめっちゃくちゃ美味しかったです😋味は私も保証しますので是非皆様も清き一票のご協力をお願い致します🙇
#うまいもん甲子園 大逆転応援投票復活企画 #神島高校 (和歌山)に一票入れました!
— きむいさ (@kimuisa) September 16, 2022
近畿エリア▷https://t.co/ekXC0Qy4Bcから皆様も清き一票を宜しくお願い致します🙇
実際に揚げたてを食べたけどめっちゃくちゃ美味しかったです😋 https://t.co/odknpZWRq4 pic.twitter.com/NF53OWjiD5
私も本日12:00に早速投票しました✌ LINEの『【公式】うまいもん甲子園』を友達登録して「和歌山県立神島高等学校/うめぇ!揚げたい焼き」へ投票をお願い致します🙇▷【近畿エリア】
📣アーティストさんらからのエール📣
日々神島屋の皆が頑張ってるので少しでも協力したいと思い、勝手に投票お願いカードを作り、ライブでshandyWzという大阪の超一推しバンド(Vo.とDr.は和歌山出身)とファンの子にお願いしエールをもらいました📣
— きむいさ (@kimuisa) September 8, 2022
ホンと美味しかったのでまた食べたい😋大阪の神島屋ファンとして敗者復活を願っています! pic.twitter.com/tpIeGXCzv1
#うまいもん甲子園 明日からの敗者復活に向けて #神島高校 の生徒さん頑張っているので大阪のファンとしても協力したく大阪の超一推しSSW #Nachika さんからもエールを📣
— きむいさ (@kimuisa) September 15, 2022
この日は誕生日ワンマンだったので🎂神島屋OGさんにお願いしたケーキでサプライズ大成功🙌6枚目の動画▷https://t.co/gGp7jYTmqO https://t.co/hbijWcoQxj pic.twitter.com/BbZpQmmS4a
ホンと投票開始前から今年の生徒さんも頑張っていたので、大阪の神島屋ファンとしても一票でも多く投票されることを願って、私が超イチオシのバンド【shandy Wz】とシンガーソングライターの【Nachika】さんやライブ仲間にもお願いしました。投票は本日からなので宜しくお願いします🙇
うわー今郵便来たと思ったら #放送大学 #和歌山学習センター から💌
— きむいさ (@kimuisa) June 30, 2022
センターだより「てまり」に超大好きなSSW #Nachika さんとバンド #shandyWz のことが\(^o^)/
詳細はあとで! pic.twitter.com/IbIRvD0oO9
今春放送大学を4度目の卒業をした際に、所属している和歌山学習センターのセンターだよりに上記のアーティストさんのことも記しましたが⤴
ホンとshandy WzもNachikaさんもパワーもらえる曲も多く歌っていますので⤴神島屋の皆さんにも聴いてパワーもらって頑張って欲しいです!!
そうそう、もし農産物を取り扱っているお店の方がこの記事をご覧になられていいましたら、Nachikaさんのオリジナル曲「間引き菜」⤴を流して間引き菜の販売アピールをしてみませんか?
この曲は2年前に作った、Nachikaさん史上最短の30分で完成した曲です🎸この曲を聴いて以来、間引き菜を食べてみたいと思っているのですが未だ大阪市民の私は目にせず口にもしていません😢

話が脱線してしまいましたが、LINE投票は「9月19日(日・祝)18:00」までです!! ホンと生徒さんも頑張っている「和歌山県立神島高等学校/うめぇ!揚げたい焼き」へ投票をお願い致します🙇▷【近畿エリア】
全国優勝して、皆様にも「うめぇ!揚げたい焼き」を食べていただきたいです!!