見出し画像

【KISHUCHAYA 玉林園】🍊観音山フルーツパーラーとのコラボパフェに🍦グリーンソフトの牛乳ソフトも絶品😋

先週1/17(金)は「和歌山観光きっぷ」を利用して、和歌山市へ日帰りしてきました。

「和歌山観光きっぷ」は南海電鉄のお得なきっぷで、発売駅から和歌山市駅までの割引往復乗車券に和歌山バス、和歌山バス那賀の1日フリー乗車券、割引特典等が受けられますが、観光でなくてもちょこっと電車やバスに乗るだけでもお得なのでよく利用しています。

モバイルで利用する「和歌山観光デジタルきっぷ」もあり、こちらは上記の紙のきっぷと比べ「80円」さらにお得になっていますが、使用日の前日までに購入しなければなりませんのでご注意を。


和歌山観光きっぷには、南海本線和歌山市駅と直結の『キーノ和歌山』の飲食店限定で使える「グルメクーポン500円割引券」も付いてさらにお得なんです!! 今回は和歌山市駅に着いて真っ先にこの割引券を使用して和歌山グルメを楽しみました😋

キーノ和歌山「フロアガイド 2F」より
2025-01-17

16:23に着きました。

2025-01-17

期間限定のメニューを見ると👀

2025-01-17

抹茶・ほうじ茶パフェに、

2025-01-17

抹茶・ほうじ茶ぜんざいもありました🤤

「ほうじ茶クリームぜんざい(アイストッピング)」は2年前に食べました😋⤴

2025-01-17

そして、観音山フルーツパーラー(和歌山県紀の川市)のみかんとKISHUCHAYA 玉林園のお茶をコラボした、パフェやどら焼きがありました!!

2025-01-17

グルメ500円割引券を使用して、

2025-01-17

200円だけ支払って「ミニ 観音山みかんパフェ ほうじ茶」(税込700円)を注文しました。

2025-01-17

カウンター右側に置いてある石臼でお茶を挽いているのを観ながら出来上がりを待ちました。

2025-01-17

2分余りで提供されました。

2025-01-17

観音山フルーツガーデンでこだわりの栽培と丁寧な収穫によって作られた
観音山みかんをたっぷり2個分使用したボリューム満点のパフェです。

2025-01-17
2025-01-17
2025-01-17

玉林園特製のゼリー、プリン、アイスと合わせてパフェに仕上げています。

2025-01-17

和歌山のみかんは甘いので、酸っぱいのが苦手な私でもホンと美味しくて食べられます✌

2025-01-17

カステラも出てきました👀

2025-01-17
2025-01-17

ホンとこれは感動する美味さでした\(^o^)/

ゆっくり食べる時間がなかったのでミニサイズにしましたが、時間があればフルサイズでゆっくりと堪能したかったです!!


2025-01-17

スタッフさんの明るい接客も心地良く、大満足して退店しようとしましたが、

2025-01-17

グリーンソフトの冷凍ケースを見ると。。。

2025-01-17

これまでまだ食べたことの無かったソフトクリームがありました!!

ホンと食べてみたくなり閉店時間を確認し、仕事を終えて再入店しました。

2025-01-17

和歌山バスで南海和歌山市駅で下車。19:22に着き、KISHUCHAYA 玉林園へ。

2025-01-17

「北海道のおいしい牛乳ソフト(ハード)」(税込300円)を購入しました。

2025-01-17

北海道のおいしい牛乳ソフトは、スーパー「エバグリーン」(和歌山県湯浅町)と共同開発。

2025-01-17

同社系列店で販売する「北海道のおいしい牛乳」を配合しているとか。

2025-01-17

ソフトクリームを包む紙も牛らしくていいですね🐄

2025-01-17
2025-01-17
2025-01-17

生クリームが入り、さっぱりとした甘さに仕上がっていてこちらもホンと美味しくて😋これで全種コンプリート出来ました\(^o^)/

尚、このみかんパフェは2月上旬までかも知れないって言っていました。
あっ、「みかんどら焼き」も食べたい!!

次は、昨年のような"苺"のコラボが登場するかも⤴

【これまで利用したキーノ和歌山のグルメ店】


#ご当地グルメ #キーノ和歌山 #玉林園 #観音山フルーツパーラー #コラボ #パフェ #和歌山市

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集