![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96494805/rectangle_large_type_2_6bb4fb6032a4593a9a2d462c69624a86.jpeg?width=1200)
🍓ラズベリー・タウン🏠を配信リリースしたNachikaさんから"忘れられない空ってありますか?"って聞かれ。。。
【🎶ラズベリー・タウン🎶は赤紫色の朝焼け🌅】
昨日、我が大阪の超イチ推しシンガーソングライター【Nachika(ナチカ)】さんが昨日「ラズベリー・タウン」を配信リリースしたのですが⤴
"忘れられない空はありますか?"
— Nachika(ナチカ) (@09Nachika) January 25, 2023
.
.
新曲ラズベリー・タウン、アルバムのようにしてTikTok載せたよ〜〜◎
是非最後まで見てほしい💿https://t.co/kdmYk4KUQu pic.twitter.com/g6Tld9VaJ5
"忘れられない空はありますか?"って聞かれました⤴
![](https://assets.st-note.com/img/1674654982208-PHhMuUkCjn.png?width=1200)
因に、ラズベリー・タウンは赤紫色の朝焼けをイメージで作られました🌅
【私の忘れられない空】
Nachikaさんから"忘れられない空はありますか?"の問いに、真っ先に思い出したのが。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1674655138953-T23SSHWX0N.jpg?width=1200)
26年前、1997平成9)年9/6(土)に、宮沢賢治に憧れ岩手で教員となった友達夫妻と旅行で青森市内を歩いていて見た、赤紫色の夕焼けです⤴
ホンと人生初めて赤紫色に染まる夕焼けを見てめっちゃ感動しました!!
他に、赤紫色の空は無かったかと、これまで撮った写真を保存しているGoogleフォトをチェックすると。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1674655200619-NAyQvjUuMk.jpg?width=1200)
13年前、2010(平成22)年6/24(木)の19:37に大阪市東住吉区をチャリを漕いでて撮った写真と、
![](https://assets.st-note.com/img/1674655231118-OI9EqsT9JX.jpg?width=1200)
4年前、2019(令和元)年12/7(土)の16:53にJR湖西線の車窓から滋賀県高島市を撮った写真が見つかりました。しかし、どちらも夕焼けで、赤紫色の朝焼けは見つかりませんでした😢
【赤紫色の朝焼けを見に🌅】
思い立ったら即実行~今朝は寒さで早く目覚めたので急いで何時に見にいけばいいかをチェックしました🤔
この記事を見ると⤴
![](https://assets.st-note.com/img/1674715441903-CrDpGszGtN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674715665213-KnIYoqLrTS.png?width=1200)
この記事をざっと見て、日の出のすぐ前の時間が一番お勧めと!!いうことで、
#Nachika さん #ひろせP さんのオリジナル楽曲&配信デビュー&配信リリース第2弾「ラズベリー・タウン」が大ブレイクするよう今日も住吉っさん🙏
— きむいさ (@kimuisa) January 25, 2023
ナチカイロの #レトロ サウンド #シティポップ 最高✨このアルバム動画も素敵〜ホンと色んな才能が🎤フルで聴きたくなったら▷https://t.co/GlWwC4M1sE pic.twitter.com/rOe4R2naaB
昨年12/24(土)から、頑張っているNachikaさんを応援したく、毎日「住吉っさん(住吉大社)」に祈願参りしているのですが、今日は日の出前にお参りしました🙏
![](https://assets.st-note.com/img/1674693207952-3E4IKRVaXR.png?width=1200)
本日の大阪の日の出時刻をチェックすると、「7:01」でした⏱
![](https://assets.st-note.com/img/1674693748116-l3Cgmi3d2k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674693540567-7tUyNhG5ZJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674694310918-9kraCECrUO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674702438752-KtNstZJ5R0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674702595511-wjjo7YkU7l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674702744806-IQUUnbP6kG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674694074199-Gp1Wt88ZI3.jpg?width=1200)
建物で視界が良くなかったですが、赤紫色の朝焼けを見ることは出来ませんでした😢
![](https://assets.st-note.com/img/1674702910186-dJLw6VBcsS.jpg?width=1200)
我が家のベランダから、かっては生駒山が綺麗に見えていましたが、3階建ての家が建ち、朝日も見えなくなりました😭
【赤紫色の朝焼けを見るには🌅】
![](https://assets.st-note.com/img/1674717749734-UZuBu6MhY4.png?width=1200)
魔法のように綺麗な空が見れる「薄明」は、太陽の高さによって「天文薄明」・「航海薄明」・「市民薄明」の3つに分類され、一番のお勧めの、日の出のすぐ前の市民薄明は、3つのうちで一番明るい時間帯でした!!
![](https://assets.st-note.com/img/1674721884862-zNFVoLjM2s.png?width=1200)
晴れる日の朝焼けは「ピンク色⇒オレンジ色⇒黄色」と順に明るい色に変わっていき、雨の日は東の空に筋雲などが広がり赤く染まるとか。
![](https://assets.st-note.com/img/1674718584488-7MgqiiA7U1.png?width=1200)
この記事を見ると、太陽を追いかけてばかりいたらダメでした\(◎o◎)/!
![](https://assets.st-note.com/img/1674719624971-HPQXr2T02I.png?width=1200)
「【マジックアワーとは】風景写真を綺麗に撮れる時間を分かりやすく解説」より
赤紫の空を見るには条件があって、空気が澄んでいる朝や冬場で、太陽とは反対側の空を見ることなんだとか!!
と言う事で、明日も早起きしたらチェックしに行ってきます~
赤紫色の朝焼けを撮りたいです📷
【🎶夜明けの仲間たち🎶】
Nachikaさんに以前、夜明けの曲を作って欲しいって言ってたので、ホンと朝焼けの「ラズベリー・タウン」の配信リリースは嬉しい限りなんですが😊懐かしい曲を思い出しました😢
📻歌うヘッドライトのエンディングテーマ曲の「夜明けの仲間たち」です。
宅浪していた時に、歌うヘッドライトを聴きながら数学の問題を解いていて、このテーマ曲が流れ番組が終了すると朝焼け🌅という生活を1年間送っていたのでホンと懐かしいです😢これは名曲ですね!!
昭和歌謡好きなNachikaさんにもカバーして歌ってもらいたい一曲です🥺ムチューライブやTikTokライブでは、リクエストにも応えてくれるので!!