![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87503255/rectangle_large_type_2_8ebdfed5e2c5b925613616570c5705ee.jpeg?width=1200)
和歌山大学 学生おすすめグルメ「胸キュン!きのくに」は阪神梅田本店で9/29迄!!
いよいよ明日からとなりました。阪神百貨店の食祭テラスで和歌山大学のみなさんが企画•運営する「胸キュン!きのくに」という食祭で、神島屋の梅あられを販売していただきます。#阪神百貨店#食祭テラス#和歌山大学#神島高校#神島屋#梅あられ pic.twitter.com/WrEpLecFy8
— 神島高校商品開発プロジェクト「神島屋」 (@kashimaya_sp) September 20, 2022
8年前に「梅あられ」が縁で応援するようになった、和歌山県立神島高校 商品開発プロジェクト「神島屋」(田辺市)のツイートで、阪急梅田本店で和歌山大学のみなさんが企画・運営する「胸キュン!きのくに」という食祭があることを知りました🤤
こちらにその詳細が記されていますのでご一読を⤴
阪神梅田本店で開催「胸キュン!きのくに」なう▷https://t.co/mRcnUFQEDI
— きむいさ (@kimuisa) September 23, 2022
さっきもまでうろちょろしてたので黒沢牧場と湯浅醤油が特別コラボの「しょうゆソフト」美味😋
馴染みの神島屋「梅あられ」もありました!地元田辺では人気すぎて品切れで買えないそうです~やめられないとまらない美味さ😋 https://t.co/NhOcSnkfa9 pic.twitter.com/Tt0BqLpXLy
記事を読んで行きさたが増し、昨日ちょこっと立ち寄りました⤴
![](https://assets.st-note.com/img/1663937706673-vQIDFkRJfd.png?width=1200)
会場となる阪神梅田本店1階の「食祭テラス」はこちらです⤴
![](https://assets.st-note.com/img/1663937175619-cIe1uxEKiN.jpg?width=1200)
9/21(水)~29(木)の開催です。
![](https://assets.st-note.com/img/1663937351798-C4LIaEUxDg.jpg?width=1200)
会場MAPです⤴
![](https://assets.st-note.com/img/1663938286057-41ko9nQBpg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663938303108-IDDUai7oeQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663938322072-co9aQlfMDv.jpg?width=1200)
ホンと写真を見ているだけでもよだれものですが🤤(笑)、今回は時間が無かったので、
![](https://assets.st-note.com/img/1663938459505-VXikAj5Uuw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663938502357-AnRVj4Q9nJ.jpg?width=1200)
「黒沢牧場」(海南市)と「湯浅醤油(有)」(有田郡湯浅町)が特別にコラボしたという「しょうゆソフト」を食べました。
![](https://assets.st-note.com/img/1663938607581-0iH30s09UV.jpg?width=1200)
乳牛から搾った生乳をたっぷりと使用したソフトクリームに醤油が練り込んであり、ミスマッチ感がありそうですが、これが美味しいのです😋
![](https://assets.st-note.com/img/1663938724011-8BLyufOx3z.jpg?width=1200)
神島屋の「梅あられ」はお勘定場の近くの売場に並んでいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1663938834713-slVd9nzBpm.jpg?width=1200)
生産が追い付かない程の人気の商品です!!
![](https://assets.st-note.com/img/1663942125581-F7OMk4EuNH.jpg?width=1200)
現在、神島屋の地元でも購入出来ないそうです\(◎o◎)/!
![](https://assets.st-note.com/img/1663944321455-jNvDy6ohNh.jpg?width=1200)
それが阪神梅田本店での今回のイベントでは購入出来るのです!!
![](https://assets.st-note.com/img/1663942382650-iEh4zTaXDi.jpg?width=1200)
久々に食べましたが、やっぱ美味しいです😋かっぱえびせんの如く、やめられない、とまらいない~なので早々に品切れする可能性も?見つけたらすぐゲットです✌
ホンと和歌山大学の学生さんがチョイスした和歌山の美味しいものが盛り沢山なので、来週はゆっくりと行って色々と食べたいと思っています😋学生さんともお話しましたが、好印象でしたし😊
![](https://assets.st-note.com/img/1663938398250-FS65O3d6EV.jpg?width=1200)
そうそう、会場のBGMは学生さんがセレクトした曲が流れていましたがジャンルもいろいろ🎶あっ、超イチオシのバンドが入っていないじゃないですか!! ボーカルが和歌山大学卒業の【shandy Wz】です~先ずはYouTubeをご覧下さい!! ホンと学際にも超オススメします~
只今、和歌山の放送大学で和歌山大学観光学部観光経営学科の先生の『地域振興と観光』という面接授業の休憩中。観光区復活を目指して頑張っている我がまち・住吉区がかってのような賑わいを取り戻せるかの参考になりそうなお話も聞けそう♪ pic.twitter.com/WkkZeHMdf1
— きむいさ (@kimuisa) December 20, 2014
木川先生の面接授業面白すぎてもう終わり〜2年前の木川先生の授業では飴ちゃんもらったけど🍬今日はみかんと柿🍊☺
— きむいさ (@kimuisa) November 27, 2021
19:30〜のNachikaさんに間に合うよう毛トリしますw 雨が上がって良かった、一応晴れ男ですw pic.twitter.com/U4zu99wY8c
私は放送大学の和歌山学習センターの面接授業で和歌山大学観光学部の先生の授業をよく受講しますが、今回のプレゼンターである和歌山大学 Kii-Plus(キープラス)の授業も受けてみたいです🖊今度和歌山学習センターへ行ったらお願いしてみよ!!