見出し画像

明日2/9(日)は「UME-1フェスタin梅の里みなべ 2025」開催\(^o^)/

みなべ町「UME-1フェスタin梅の里みなべ 2025」より
みなべ町「UME-1フェスタin梅の里みなべ 2025」より

いよいよ明日2/9(日)は、和歌山県みなべ町で「UME-1フェスタin梅の里みなべ 2025」が開催されます\(^o^)/

MCがよしもとの和歌山県住みます芸人【わんだーらんど】というのも嬉しいです\(^o^)/

私は11年前から応援している、和歌山県立神島かしま高校 商品開発プロジェクト「神島屋」が毎回出場していて第1回から参加しているイベントです。

みなべ町「UME-1フェスタin梅の里みなべ 2025」より

今年は、京都・滋賀・兵庫・奈良・和歌山の高校生10チームが梅料理を調理して販売します。それぞれの梅を使った創作料理は次の通りです⤵

〈京都:洛星高校

『第9回UME-1グルメ甲子園出場校紹介01』 京都:洛星高校 4回出場

Posted by Ume-1フェスタ in 梅の里みなべ on Wednesday, January 22, 2025


〈京都:福知山淑徳しゅくとく高校

『第9回UME-1グルメ甲子園出場校紹介02』 京都:福知山淑徳高校 6回出場 (優勝2回、準優勝2回)

Posted by Ume-1フェスタ in 梅の里みなべ on Thursday, January 23, 2025


〈滋賀:|綾羽《あやは》高校

『第9回UME-1グルメ甲子園出場校紹介03』 滋賀:綾羽高校 6回出場(優勝1回、準優勝1回(昨年)、敢闘賞2回)

Posted by Ume-1フェスタ in 梅の里みなべ on Thursday, January 23, 2025


〈兵庫:育成調理師専門学校技能連携校

『第9回UME-1グルメ甲子園出場校紹介04』 兵庫:育成調理師専門学校技能連携校 向陽台高校 初出場

Posted by Ume-1フェスタ in 梅の里みなべ on Friday, January 24, 2025


〈奈良:五條市立西吉野農業高校

『第9回UME-1グルメ甲子園出場校紹介05』 奈良:五條市立西吉野農業高校 初出場

Posted by Ume-1フェスタ in 梅の里みなべ on Saturday, January 25, 2025


〈和歌山:和歌山信愛高校

『第9回UME-1グルメ甲子園出場校紹介06』 和歌山:和歌山信愛高校 8回出場(3位1回、敢闘賞1回)

Posted by Ume-1フェスタ in 梅の里みなべ on Saturday, January 25, 2025


〈和歌山:和歌山県立紀北農芸高校

『第9回UME-1グルメ甲子園出場校紹介07』 和歌山:和歌山県立紀北農芸高校 8回出場

Posted by Ume-1フェスタ in 梅の里みなべ on Saturday, January 25, 2025


〈和歌山:和歌山県立熊野高校

『第9回UME-1グルメ甲子園出場校紹介08』 和歌山:和歌山県立熊野高校 初出場

Posted by Ume-1フェスタ in 梅の里みなべ on Sunday, January 26, 2025


〈和歌山:和歌山県立神島高校

『第9回UME-1グルメ甲子園出場校紹介09』 和歌山:和歌山県立神島高校 9回出場(優勝3回(昨年)、準優勝1回、3位1回)

Posted by Ume-1フェスタ in 梅の里みなべ on Sunday, January 26, 2025


〈和歌山:和歌山県立南部高校

『第9回UME-1グルメ甲子園出場校紹介10』 和歌山:和歌山県立南部高校 9回出場(準優勝2回、3位2回、敢闘賞1回)

Posted by Ume-1フェスタ in 梅の里みなべ on Monday, January 27, 2025


【UME-1フェスタin梅の里みなべ 2024】

昨年の「UME-1フェスタin梅の里みなべ 2024」は2/12(月・祝)に開催されました。

みなべ町「UME-1フェスタin梅の里みなべ 2024」より

第8回となる「グルメ甲子園」は、京都・三重・滋賀・大阪・和歌山の高校生10チームが参加しました。

各チームの梅グルメの提供数が発表されていましたので、それを基に食べる順序を決めて行きました。

他のイベントも楽しみながら、次の梅を使った創作料理を楽しみました😋

〈和歌山:和歌山県立神島高校〉

「梅香るクリームシチュー~梅やきとりとともに~」

(200食→280食)

2024-02-12
2024-02-12_10:58

〈三重:皇學館高校〉

「特製!うめぇみそまぜ麺!」

(130食)

2024-02-12
2024-02-12_11:06

〈和歌山:和歌山信愛高校〉

カリカリ梅ぇぇeeee!バーガー~そうだ!ポテトも添えちゃわねぇ?~
(150食)

2024-02-12
2024-02-12_11:30

〈和歌山:和歌山県立紀北農芸高校〉

「ほかほか!うめ鶏だんごとライスボールあんかけ」

(150食)

2024-02-12
2024-02-12_11:47

〈京都:立命館宇治高校〉

「うめぇ!運命の梅色ボール」

(200食)

2024-02-12
2024-02-12_12:46

〈京都:洛星高校〉

「うめぇっ酢焼きそば」

(200食)

2024-02-12
2024-02-12_12:49

結果、10種類のうち6種類しか食べることは出来ませんでした😭
他の4種類は、並んでいる間に完売しました。

11人の審査員が、味だけでなくアイデアや接客なども審査した結果、
 優勝→和歌山県立神島高校(和歌山)「梅香るクリームシチュー~梅やきとりとともに~」
 準優勝→綾羽高校(滋賀)「梅ぇサクッ餅春巻き」
 3位→立命館宇治高(京都)「うめぇ!運命の梅色ボール」
 敢闘賞→兵庫県立香住高校(兵庫)の「梅とイワシの水餃子スープ」
となりました。 

神島屋ファンとしては2020年(21、22年は中止)以来、3回目の優勝で最高でした\(^o^)/

明日も楽しみです~皆様も是非!!

【グルメ甲子園】

《開催時間》10:20~14:00(販売)
《会場》みなべ町保険健康センター特設会場
   (和歌山県日高郡みなべ町東本庄100)

当日は南部駅~会場付近までの無料シャトルバスが巡行しています。

第8回UME-1グルメ甲子園「無料シャトルバス時刻表」より


#ご当地グルメ #UME-1フェスタ  #グルメ甲子園 #和歌山県 #みなべ町

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集