なにわ最強醤油ラーメン【金久右衛門】人気No.1「大阪ブラック」と「モツ煮丼」を食べたら絶品でした\(^o^)/
昨日は仕事終わりに"なにわ最強醤油ラーメン"【金久右衛門】で人気No.1「大阪ブラック」と「モツ煮丼」を食べたら絶品でしたので紹介します😋
金久右衛門は、25年前に大阪・深江橋でオープンした醤油ラーメン専門のチェーン店です。私は「南港ATC店」へ行きました。
南港ATCのO's棟北館3Fにあります。金久右衛門は今回が初めてでした。
「金久右衛門」は、グルメレビューサイト「食べログ」が毎年発表している年間ランキング「ベストラーメン」で3年連続大阪1位(2009~2011年)を受賞。看板商品の「大阪ブラック」は、金久右衛門発祥の味だとか。
南港ATC店限定のメニューもありました。
これらもめっちゃ美味しそうです🤤
レギュラーメニューです。
どれにしようか迷いながら入店しました。
再度メニューをチェック🤔ホンと醤油ラーメンの種類も色々~
スタッフさんにオススメを聞いてみると、人気ベスト3のラーメンでした。
大阪南港ATCのページには、初心者のお客様にオススメの順位が書いてありました👀No.1は「金醤油ラーメン」(人気第2位)ですが、いきなり「大阪ブラック」(人気第1位)でもOKとか。やっぱ私的には看板メニューで人気第1位の「大阪ブラック」に決めました。
仕事で動き回ってめっちゃくちゃお腹が空いていたので、サイドメニューも注文することにしましたが、面白そうなのが無いかと見ていくと、
セットメニューの中に「モツ煮丼セット(小 or 並)」がありました!! ラーメン店にモツ煮込丼って珍しいですよね?これに決めました。
「にんにく」と「たかのつめ」はスタッフさんに頼めば提供されるようでしたが、今回はパスしました。
ティッシュはテーブルの下にありました。
2分程で全てが揃いました\(◎o◎)/!早いです~
「大阪ブラック」には、チャーシューにシナチク、ネギがトッピングされていました。その名の通りスープは黒いです!!
先ずはスープをひと口。出汁は魚介からとっているため醤油の深みと魚介の旨みが加わった濃厚なスープでめっちゃ美味😋大阪ラーメン覇王決定戦 準優勝、東京ラーメンショー2012 第一幕 売上杯数第一位など数々の賞を総なめにしているだけのことありました!
麺は、注文時に細麺か太麺かを聞かれ、太麺にしました。平打ちの麺で、濃厚なスープと絶妙に絡み合ってこれまた美味しくて😋
卓上の調味料です。
胡椒を振って味変を楽しみました😋
ホンと太麺の食感もバッチ・グーでした😊
「モツ煮丼セット(小)」です。
モツ煮にネギと白ごまをトッピングし、中央には黄身がありました。
この黄身の色もめっちゃ美味しそう🤤
全て混ぜて食べてみると、これまた美味しくて😋
味変もしてみることにしました。
大阪ブラックの醤油の深みと魚介の旨みが加わった濃厚なスープを加えました。
想像していた以上の美味しさでした😋
続いて、大阪ブラックの方は最後にお酢を入れて味変を楽しむことに。私はラーメン店にお酢があれば、必ずお酢で〆ます~やっぱ美味しい😋
どちらも全て完食しました✌
また違う味も楽しみに再来店したいです。味だけでなくスタッフさんの接客にも満足しましたので😊結構何でも混ぜるのが好きなので、「五強ラーメン」を次は食べてみたいです🍜
「中埠頭駅」まで歩いてニュートラムに乗車しようと向かっていたら、海辺のステージから観る夕焼けも綺麗でした(16:59)🌅