【ガスト】「博多もつ鍋やまや」との初コラボフェア開催中!!
私の超イチオシのシンガーソングライター【Nachika(ナチカ)】さんがTikTokで100日間かけて結成したバンドの名前が「ひややっこ」に決まり、色々なお店の"冷奴"を食べ比べしたくなりました。
これまで6店舗で食べた7種類の冷奴を紹介しましたが⤴
変わり種の冷奴を探していて美味しそうな豆腐料理を発見🤤
その後、色々な豆腐料理も楽しむようになりました⤴
そして、今日は先週2/8(木)のお昼にファミレスの『ガスト 住ノ江駅店(から好し取扱店)』で食べた"豆腐"の入った料理を紹介します。
もつ鍋店全国売上No.1の『博多もつ鍋やまや』監修「博多明太もつ鍋と明太グルメフェア」が、ガスト全店で3/20(水)まで開催されていることを知り行きたくなりました🤤尚、一部メニューは2/21(水)までの提供ですのでご注意を!!
博多明太子ももつ鍋も大好きなので「博多明太もつ鍋」の方を食べようと向かいました。
席には「博多明太もつ鍋と明太グルメ」のメニューも置いてありました。
博多明太もつ鍋は、スープが「あごだし醤油」と「こく味噌」の2種類があり、それぞれごはん付きでした。
あごだし醤油は、本醸造醤油と長崎県産焼きあごをベースに、うるめ鰯節、鰹節、枯鯖節、昆布、干し帆立貝柱等豊富なだし素材を掛け合わせたすっきり甘口のスープです。「こく味噌」は、上品な甘さの西京味噌と鰹だしをベースに、あごだし醤油と同様、こだわりのだし素材をブレンドし、まろやかでコク深い白味噌仕立てのスープとなっています。どちらもホンと美味しそうでどちらにしようか迷いました🤔
尚、こちらが「博多明太グルメ」のメニューで、4品がありました。
迷った末、「博多明太もつ鍋[こく味噌]ごはん付き」を注文することにしました。
ごはんは大盛りにしても値段は変わらず、もちろん大盛りにしました✌
博多明太グルメのメニューからも選びたかったですが我慢しました(笑)
「セットドリンクバー」も税込200円で選べましたが、こちらもお水で我慢しました。
注文して15分後に運ばれてきました。
こだわりの本格スープの中には、脂がのった甘みのあるぷりぷりの牛もつ(アメリカ産)に、豆腐とキャベツ、ごぼう、ニラの具材が入っていました。又、唐辛子や揚げにんにくもトッピングされていました。
博多明太子は別添えになっていました。
メニューには3種類の楽しみ方が載っていて、順に試していこうと思いましたが、
博多明太子がホンと美味しそうで、先ずはごはんと共に戴きましたが😋もうめっちゃ美味でごはんも進みましたが一口で我慢しました。
豆腐も大きなものが入っていました。一部地域では豆腐の形状が異なるそうです!!
小鉢にスープと具材を移し、戴くことにしました。
そのまま、本格スープを戴いてもホンと美味しくて大満足😋
次に別添えの博多明太子を入れて、明太もつ鍋に味変することにしましたが、豆腐は大きいのが一切れ入っていただけでもう無くなっていました😢
これまた美味しくて大満足😋
〆は雑炊風で戴くことにしました。
雑炊風にしてもやっぱ美味しくて大満足😋
三度味変が楽しめるのもホンといいですね\(^o^)/
次は「博多明太もつ鍋[あごだし醤油]ごはん付き」も戴きたいし、「博多明太グルメ」のメニューも戴きに再ガストしようと思い席を立つと、
"ガストのがっつりごはん"というメニューがあるのに気付きました👀インスタ映えもしそうなこれらのメニューも食べてみたいです!!
姪っ子が保育園に行ってた頃、迎えに行った帰りに時々行ってたガスト。久々にまた姪っ子誘って行こうかな?