見出し画像

【セブン-イレブン】ニッポン!うまいものフェア😋地域限定の味がいま全国で

2023-04-27

セブイレ(セブン-イレブン)では、先週4/21(金)から「ニッポン!うまいものフェア」がスタートしました🤤

このフェアは創業50周年を記念して実施されるもので、各地域限定で販売してきたご当地商品を全国で楽しめます🤤詳細はこちらをご覧下さい⤴

グルメ Watch『セブン-イレブン、地域限定の味を全国に届ける
「ニッポン!うまいものフェア」4月21日~
』より

北から南まで、現在12種類のご当地の味が販売されています。

セブン‐イレブン「ニッポン!うまいものフェア(西日本)」より

但し、愛知・広島の味は西日本のセブイレ限定です。

セブン‐イレブン「ニッポン!うまいものフェア(東日本)」より

又、福島・群馬の味は東日本のセブイレ限定です。

グルメ Watch『セブン-イレブン、地域限定の味を全国に届ける
「ニッポン!うまいものフェア」4月21日~
』より

他にも、日本各地の牛乳を使用した「牛乳パン」や「ミルクムースシュー」や、ナゲットの「サクなげ」には北海道産バターと濃口しょうゆで味付けしたものと、瀬戸内レモンを味付けに使用したものもあります🤤


2023-04-27

本日、最寄りのセブイレに行ってきました。因みに私は大阪市民です。

2023-04-27
2023-04-27
2023-04-27

色々とニッポン!うまいものフェアのご当地グルメが陳列されていました🤤

2023-04-27

北から攻めようと北海道の「帯広の味 炭火焼き豚丼」(税込702円)と「函館の味 冷たい塩ラーメン 星龍軒監修」(税込594円)を購入しました。どちらもモバイルクーポンで50円引きになりました✌

【帯広の味 炭火焼き豚丼 ぶたはげ監修】

2023-04-27
セブン‐イレブン「ニッポン!うまいものフェア」より

「帯広の味 炭火焼き豚丼」は、1934(昭和9)年に創業した帯広の老舗豚丼専門店「ぶたはげ」が監修した、炭火焼きの豚丼です。

2023-04-27

電子レンジは500Wで、3分半加熱しました。

2023-04-27

シートを外し、

2023-04-27

ご飯はどこに?と思えば、

2023-04-27

下に重なっていました。この載せる時がドキドキです💖

2023-04-27

上手いこと載せられました✌ 見た目からもめっちゃ美味しそう!!

2023-04-27

厚みのある豚ロース肉を炭火で焼き上げ、甘辛いタレを絡めた豚丼でホンと美味しくて大満足😋炭火の香りとタレの旨みでご飯も進みました!!

2023-04-27

網の上で炭火で焼いているのでしょうね?お肉を裏返すと網目が付いていました。炭火で焼くとホンとより美味しくなりますね!!

2023-04-15

4/15(土)に北海道士幌高校の生徒さんからゲットした「べリから」という士幌産のシーベリー果汁を使った辛味ソースがあったのでかけてみることにしました。

2023-04-27

この食べ方も大正解でした😋 尚、士幌高校の生徒さんから商品開発した商品を11品購入しました。順に戴いていますがどれも美味しくて、全て戴いたらnoteします🖊

【函館の味 冷たい塩ラーメン 星龍軒監修】

2023-04-27
セブン‐イレブン「ニッポン!うまいものフェア」より

「函館の味 冷たい塩ラーメン 星龍軒監修」は、2018(平成30)年4月に惜しまれながら閉店したという、函館の老舗ラーメン店「星龍軒」が監修したラーメンです。

因みに、星龍軒は2012(平成24)年と2017(平成29)年に発行された「ミシュランガイド北海道特別版」で「価格以上の満足感が得られる料理を提供する店」を意味するビブグルマンに選出されました。

2023-04-27
2023-04-27

先ず、シートを外して麺の上にロースチャーシュー、メンマ、モヤシ、ネギ等のトッピングを載せ、

2023-04-27

中皿のつまみを手前に引いて持ち上げ、ゆっくりとスープの中へ。ホンとこの時は緊張します(笑)

2023-04-27

ちよっとモヤシが散乱しましたが、何とか盛り付けられました🤤

2023-04-27

今日は暖かく、冷たいラーメン日和でした☀

2023-04-27

麺には軽いコシがあり、喉越しも良くて、

2023-04-27

三つ葉の香りが際立つ絶品の冷たい塩スープに絡んで美味しく戴きました。もちろん、スープも全て飲み干しました😋


ホンと地域限定販売されていたご当地グルメが今、最寄りのセブイレでゲット出来るのは嬉しい限りです!! 全制覇目指してまたセブイレに行きます~皆様も是非!!


#ご当地グルメ #コンビニグルメ #セブン -イレブン #北海道

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集