【鎌倉パスタ】久々に行ったらユニークなパスタメニューがありました😋
昨日は【サンマルクカフェ】の「ふわふわフレンチトースト」も紹介しましたが⤴
同じく『サンマルクホールディングス』の【鎌倉パスタ】では焼きたての「フレンチトースト」をはじめ9種類の焼き立てのパンを楽しみした😋そして、メインのパスタにユニークなものがありましたので紹介します。
先週5/23(木)、『鎌倉パスタ ベルテラスいこま店』でランチしました。近鉄けいはんな線 「生駒駅」から徒歩3分です。
右隣に『サンマルクカフェ』と同系列が並んでいました。
「鎌倉カルボフェア'24」のパスタを「鎌倉セット」にして戴こうとも思いましたが、
平日ランチ限定(11:00~15:00)の時間でしたので、よりお得な「生パスタランチ」から選ぶことにしました。
平日の11:25に入店しましたが、結構のお客様が食事を楽しんでいました。
「梅肉と釜揚げしらすのおだしパスタ」を「鎌パスセット」(ドリンク+本日のサラダ+パン3個)に+220円で「パン食べ放題」に変更して注文しました。合計1,610円となりました。
注文後すぐに「デニッシュメロンパン」(左)と「コーンのフォカッチャ」(右)が焼き上がりました。
2分程で、ドリンクと本日のサラダが提供されました。
このサラダにも釜揚げしらすがトッピングされていました😋
ドリンクは選べますが私はいつも「アイス柚子茶」にします。
続いて「ガーリックロール」が焼き上がりました。
6分後に「梅肉と釜揚げしらすのおだしパスタ」が提供されました。
"おだしパスタ"に魅せられ注文したくなりました。もちろん、梅肉も釜揚げしらすも好きなので。
おだしは鰹出汁でしたがこれがまた美味しくて😋
ツルツルのもっちもち感の生パスタも、梅肉に釜揚げしらすもホンと美味しく、おだしとの相性も抜群で食が進みました😋
「チーズボール」が焼き上がりました。ホンとこちらの店舗では、頻繁に焼き立てを席まで届けてくれるので最高です!!
チーズボールをおだしに浸けて食べてもやつぱ美味しくて😋
こういう食べ方が出来るのもいいですね!!
「フレンチトースト」(左)と「よもぎロール」(右)が焼き上がりました。
パンが焼き上がるとスタッフさんは客席を回り、余ったパンはパン台に置きます。
私が一番好きなフレンチトーストもパン台にありましたので、
2個のお替りをしました✌
アイス柚子茶もホンと美味しくてどんどん減っていきましたが、
減っても卓上のお冷を足して掻き混ぜると、まだまだ飲むことが出来ます。ということで、毎回アイス柚子茶を注文する訳はココにあります。
「ミニクロワッサン」が焼き上がりました。
毎回名前を言っての提供ですが、名前を忘れました😢
でも、美味しかったのでお替りしにいき、おだしに浸けても楽しみました😋
「シュガボール」が焼き上がりました。
9種類12個の焼き立てパンを食べたところで、札をSTOPにしました。仕事もあり、腹八分目にしました(笑) 時間があれば20個は食べたかったです~
そうそう、LINE公式アカウント友だち追加+簡単なアンケートで、その日に使える「お会計3%OFF」クーポンがプレゼントされます!!