
【ドムドム】大阪市内に本日復活🎉「千船駅店」(大阪市西淀川区)
私は大阪市民で、昨年8月末までは大阪市平野区に唯一残っていた『ドムドムハンバーガー イオン長吉店』によく行っていましたが閉店しショックでしたが😭
いよいよ明日オープン‼️🎊
— ドムドムハンバーガー (@domdom_pr) June 26, 2024
『ドムドムハンバーガー千船駅店』
甘辛チキンバーガーがお値段そのまま
チキンがビッグサイズに🉐
1回のお会計2,000円(税込)以上お買い上げで
オリジナルメモ帳プレゼント🍔
ご来店お待ちしております🐘
※在庫が無くなり次第終了いたします https://t.co/IlmDUwLRbK pic.twitter.com/EhjPvjBzat
本日6/27(木) 9:00に、大阪市西淀川区に『ドムドムハンバーガー 千船駅店』がオープンすることを知りました。大阪市内にドムドムが復活ということが嬉しくて、本日行こうと思っていました。
はみでる‼️アジフライバーガー
— ドムドムハンバーガー (@domdom_pr) June 18, 2024
6月26日(水)販売スタート🐟
さっぱり食べられる「サルサソース」が登場🍅
定番好きなあなたへ「タルタルソース」も‼️
⚠️はみ出た尾ひれにご注意ください⚠️
詳細は公式HPへ🐘https://t.co/bO2WZLYFiV pic.twitter.com/JhKqLmDe2T
その前の昨日6/26(水)からは「はみでる!!アジフライバーガー」が期間限定販売されると知り
販売開始当日のランチタイムに『ドムドムハンバーガー 深井店』(大阪府堺市中区)で食べてきました😋
【ドムドムハンバーガー千船駅店】
— ドムドムハンバーガー (@domdom_pr) June 26, 2024
本日26日(水)は、18時までプレオープンします🐘
お近くの方は是非お立ち寄りください😌 pic.twitter.com/00M30Xku13
しかし、帰りの電車の中で、昨日は18時までプレオープンしていることを知り\(◎o◎)/!ドムドム2店舗をはしごすることになりました(笑)
『ドムドムハンバーガー 千船駅店』は、その名のとおり、阪神本線「千船駅」の高架下にある商業施設「アバリーナ千船」1階にあります。
南海高野線沿線に住む大阪市民の私は、乗り継ぎを楽にしようと大阪難波駅から阪神電車に乗りました。「大物駅」(兵庫県尼崎市)で乗り換えて行きました🚃

ホームは3階にあり、2階が改札になっていました。改札を出ると右側に「アバリーナ千船」の出入口が見えますが、ドムドムへ行くにはココから入ってはいけません!! 改札を出てまっすぐの所にある階段を降ります。


階段を降りると正面にドムドムが見えました\(^o^)/

ドムドムのカラーは赤と白ですが、外観は赤が基本で、店名が白になっていました。

プレオープンですが、既にスタンドフラワーが1つ飾られていました。
昨日から販売開始の「はみでる!!アジフライバーガー」も大きくアピール✨
いよいよ明日オープン‼️🎊
— ドムドムハンバーガー (@domdom_pr) June 26, 2024
『ドムドムハンバーガー千船駅店』
甘辛チキンバーガーがお値段そのまま
チキンがビッグサイズに🉐
1回のお会計2,000円(税込)以上お買い上げで
オリジナルメモ帳プレゼント🍔
ご来店お待ちしております🐘
※在庫が無くなり次第終了いたします https://t.co/IlmDUwLRbK pic.twitter.com/EhjPvjBzat
千船駅店オープン記念企画の告知もありました!!

「甘辛チキンバーガー」の値段はそのままで、チキンが通常の2.3倍の大きさに!!

千船駅店で、1回のお会計で税込2,000円お買い上げごとに、折って使えるオリジナルメモ帳をプレゼント!!
はんぞうくんとしんぞうくんも
— ドムドムハンバーガー (@domdom_pr) June 19, 2024
待ってるぞう🐘 https://t.co/IlmDUwLjmc pic.twitter.com/xEMYSAsV5N
店頭に告知はされていませんでしたが、阪神電車をイメージした新しいぞうさんのぬいぐるみ、2種を先行販売!

入店すると、店内はドムドムのカラーである赤と白を基調としたカジュアルでポップなデザインとなっていました。

「はみでる!! アジフライバーガー」はお昼に『深井店』で「サルサソース」の方を食べたので、「タルタルソース」を注文しようかとも思いましたが🤔無くなり次第終了でチキンが通常の2.3倍の大きさという「甘辛チキンバーガー」(460円)の方にしました。

深井店では見なかった「かき氷」のPOPも目に留まりました。特別メニューとなっている『ドムドムハンバーガー 浅草花やしき店』(東京都台東区)にかき氷があるようですが、初めて見ました。
お昼にセットを食べたので、単品でドリンクを注文しようと思っていましたが、急遽変更~「かき氷 抹茶(ミルクつき)」(490円)も注文しました。

さらに、1回のお会計で税込2,000円お買い上げごとにプレゼントの「折って使えるオリジナルメモ帳」も欲しくて、阪神電車をイメージした新しいぞうさんのぬいぐるみの「はんぞうくん」(1,390円)も購入することにしました。

新しいぞうさんのぬいぐるみは、奥のグッズが陳列された所にもありますが、購入はレジ店舗レジカウンターで注文します。

ということで、合計が2,290円となり、無事、メモ帳もゲットしました✌

そうそう、今回はLINEクーポンの「お好きなバーガー単品50円引き」を利用しました😊
こちらの店舗にはセルフレジもありますが、クーポンを利用する際は直接スタッフさんに注文します。

会計が終わると、お客様番号が印字されたものも手渡されました。

レジカウンターの右上に、出来上がりの番号が表示されると受け取りに行くシステムでした。

6分程で出来上がりの表示がありました。

15時前に入店しましたが、この時のお客様は6人でした。

チキンが通常の2、3倍の大きさになった「甘辛チキンバーガー」です。

実は甘辛チキンバーガー自体を食べるのは今回が初めてでした。

ジューシーなフライドチキンを甘辛い特製のたれで仕立ててあり、チキンの上には千切りキャベツが載っていました。

このフライドチキンが通常の2.3倍の大きさらしいですが、通常の甘辛チキンバーガーではチキンははみ出ていないのでしょうか?今度食べてみなければ!
ドムドムハンバーガー千船店のネタをもう一つ。千船店の甘辛チキンバーガーが2.3倍の大きさになっているという事なので吹田店で購入した商品と比較。重量は60g差なのでおそらく重量は1.75倍。長さ方向は3cmくらい差なので1.3倍くらい。1.3^3=2.2なので大体2.3倍くらいはありそう。 pic.twitter.com/41Z7ujwslE
— 七馬紅一(ななうま こういち) (@nanauma_ko_ichi) June 27, 2024
と思っていたら、既に比較した方がいました!!

それはさておき、ジューシーな食べ応えのあるフライドチキンは揚げたてで、甘辛い特製のたれやシャキシャキっと新鮮な千切りキャベツとの相性も良くてこれまたホンと美味しくて、ドムドムの一番人気のバーガーだということが納得出来ました😋
千船出店記念💕
— 藤崎忍 (@dom_fujisaki) June 26, 2024
はんぞうくんとしんぞうくん😃
明日オープンですが ちょこっとプレオープン中🍔
アジフライバーガー食べたら…
やっぱりはみ出てました🤣
数十年の時を経て 再び出店出来ることに心から感謝しております🙇❤️ pic.twitter.com/yyHC8FZzGK

「かき氷 抹茶(ミルクつき)」です。

昨夜の大阪市内は30℃を越えていて驚きましたが、今日の日中も28℃を越えていて暑くてかき氷も最高でした😋

プレオープンの昨日の15時すぎは、めっちゃくちゃ混雑するということは無かったですが、テイクアウトのお客様も多く、行列も出来ていました。


ゆっくりとかき氷を食べていたので、最後は溶けて抹茶ミルクのドリンクになりましたが、これがまた美味しくて😋大満足して退店しましたが、山彦の明るい挨拶がやって心地良かったです😊

この画像の黄色で囲んでいる所のイラストもいい感じでした🚃
ちゃんと撮るの忘れていました😢

駅下のお店なので、鉄道にちなんだどむぞうくんのイラストが描かれていました!!
千船出店記念💕
— 藤崎忍 (@dom_fujisaki) June 26, 2024
はんぞうくんとしんぞうくん😃
明日オープンですが ちょこっとプレオープン中🍔
アジフライバーガー食べたら…
やっぱりはみ出てました🤣
数十年の時を経て 再び出店出来ることに心から感謝しております🙇❤️ pic.twitter.com/yyHC8FZzGK
そうそう、ドムドムの社長さんが「数十年の時を経て、再び出店」とポストされていますが、
千船駅にドムドムって確か昔ありましたよね?🙄
— mai mai Ⓜ️ai Ⓜ️ai (@maimai59313448) June 14, 2024
結婚前の職場の最寄りが千船で私の記憶違いでなければ🐘
阪神電車も昔はほぼ青とオレンジだったので懐かしい🧡💙
今たま〜〜〜に乗ると知らない車両になってる🤣🤣
久々に千船行ってみよっかな☺️
そして尼崎の商店街も😆😆 https://t.co/tc9vScEMSl
千船にドムドムが?
— ながいさん (@Q5vRWOMS9MBAy3c) June 27, 2024
学校の帰りに食べた〜😑
駅の下だったかな?
30年ちょっと前の話です#ドキハキ
ドムドムハンバーガー千船駅店、2024年6月27日開店-大阪市内に待望のドムドム、千船駅に約20年ぶり復活https://t.co/hXIJ0yUpsX pic.twitter.com/fZiiYorVz4
— 都商研ニュース(公式) (@toshoken_news) June 27, 2024
約20年前まで千船駅にあったのですね!!
こちらの記事の中にも記しましたが、『ドムドムハンバーガー イオンスタイル赤羽店』(東京都台東区)は、2020(令和2)年に閉店した『イオン赤羽北本通り店』が建て替えられオープンしましたが、建て替えられる前まで『ドムドムハンバーガー イオン赤羽北本通り店』が営業していました。建て替えられる間、地域の皆さんより「ドムドムハンバーガーに帰ってきてほしい」との声を多くいただき、新しくなった『イオンスタイル赤羽』内に再出店することになったそうです。
本日❣️
— 藤崎忍 (@dom_fujisaki) June 26, 2024
ご近所て美容院を営むお客様に「昔ドムドムがここにあったから また出てくれて 皆んな喜んでるよ〜!
写真一緒にとろ〜!」と言っていただき感激🥲
地元の皆さんに愛されるドムドムになります様に…
宜しくお願い致します🙇#阪神線#ドムドムハンバーガー#千船#はんぞうくん#しんぞうくん https://t.co/A7EmgfxIFI
皆さん閉店したドムドムの復活を喜んでおられますね!ということで、他にも大阪市内にあった閉店したドムドムもまた復活する可能性がありますよね?期待しています🎋

ドムドムバーガー 千船店を出たらチラシを配っていました。同じ商業施設「アバリーナ千船」の1階にある『あがらの千船店』のでした。"あがら"は和歌山弁で「私たち」を意味しますが、和歌山の特産品を取り扱うアンテナショップです。和歌山も大好きなので、またドムドムへ行った際は立ち寄りたいです~