いつか遊びたい「Felvidek」
このゲーム、ちょっと気になる。
現在は日本語対応してないタイトルだが、記事によれば日本語化の計画があるとのこと。
プラットフォームはPCのみということで、これもまた個人的には壁なのだが、コンシューマに移植されないかな。
先日記事を作成した「Arctic Eggs」に続き、ローポリなキャラクターモデル。
グラフィック面での特徴は他にも、使用している色の少なさ、彩度の低さが挙げられる。
PVを見たことがない方は是非ご覧いただきたい。
このドタバタ感。
ストーリーとかなんもわかんないけど、シュールな雰囲気がとても魅力的。
そして音楽が良い。
めっちゃ好み。
中世ファンタジーにあるまじきガチャガチャしたロックサウンドを土台に、シンセや管楽器も取り入れられていて想像以上に色彩豊かなサウンドトラック。
劇伴を担当しているのはチェコのバンド「Marcel Gidote's Holy Crab」。
…良いバンドに出会ってしまった。
いつかプレイ出来る日を夢見て。
「Felvidek」、まずは日本語化を心待ちにしましょう。