![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144439919/rectangle_large_type_2_e950b8715cf66bcdfc54353002322be9.png?width=1200)
激遅で蒼天の風を知る者
FINAL FANTASY XIV日記です。
高地ドラヴァニアの風脈コンプリートを以て、蒼天エリアの風脈を全て集め終わりました。
高地ドラヴァニア、久々に訪れましたがやっぱりBGMが好きだ。
また来られてよかった。
再訪ついでに気になったことも。
![](https://assets.st-note.com/img/1718683794755-itrJQzEn3d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718683767799-17om5Nc2Sv.jpg?width=1200)
テイルフェザー周辺で野営してる人たち。
この人たちは猟師?
お揃いのユニフォームで、それもなんか猟師っぽくない感じというか。
降雪地でもないのに白?
ゲーム中でこの人たちに関する情報あるのかな?
テイルフェザーで話を聞いてみてもいいかも。
メイン進行中は気にも留めなかったんだけど、今回なんだか妙に気になった。
園芸師のジョブクエストが終わっちゃった?みたいなので、クリスタリウムのミーン工芸館でロールクエストに着手。
シナリオがしっかりあって面白い。
キャラクターもみんな生き生きと描かれているのが本当素晴らしいなと思う。
一方でスキルとかなんも理解してないまま進めているので、気まぐれでスキル使ったら一度の採取量増えてびっくり、みたいな有り様。
![](https://assets.st-note.com/img/1718684437065-dNHT45Eabe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718684437162-fCPaOSLOfL.jpg?width=1200)
木工師にも着手。
既にLv.60まで上がっていたがこちらもスキル関係なにも覚えていない。
とりあえずAF装備をもらう為、クラフタースクリップを稼ぎにいく。
収集品納品が出来そうだったのでチャレンジ。
現在の装備でも、ギリギリ納品できる水準まで品質を上げられる…。
あわや服を買いに行く服がない状態だったが、なんとか回避した。
クラフターは素材集めから加工までめちゃくちゃ手間がかかるんだけど、それが楽しい。
現ジョブ育成度だとどうしても手に入らない素材があったので、マケボで買ったり(ありがとう)。
![](https://assets.st-note.com/img/1718684877621-7N1gkQBSvB.jpg?width=1200)
バトル系は…学者がもう少しでLv.50。
まとまった時間がとれたら、オメガ行こうかな〜。