見出し画像

陳皮を作るのは難しい

 夏も終わり、スーパーでは夏の果物や野菜も次第に姿を消すようになってきました。
 秋や冬が近づくと、柑橘類の果物が目立ってきます。

 我が家では、蜜柑を食べるたびに夫が「この皮を陳皮にしたい」と言うので、一度陳皮作りにチャレンジしたことがあります。陳皮は、ミカンの皮を干したもので、何年も何十年も干したものほど値段が高くなるのだとか。漢方薬に使われるものとしても有名です。もちろん、料理にも使われていることがあります。

 ミカンの皮をベランダに置いて、数日干してみましたが、すぐにカビが生えてしまいました!うーん、干してるだけなのになかなか難しいものです…。陳皮を作るための専用の設備が必要なのかもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!