見出し画像

記憶力

つい最近まで中学生だったような気がするし、
小学生だったような気もする
大人からしたらそんなの当たり前じゃん。
って思うかもしれないけど、現在高校2年生の
アタシにとってそれはとても大きいことだと思うし、
しょーもないことだとも思う


つい最近までの10年前は5歳とか、2歳とかで
そんなに小さい頃のことを覚えているわけが無い。
でも、現在からの10年前って考えるとそれは
7歳の頃のことで、小学校1年生の頃のことになる
当時のアタシは妹が生まれたばかりで、
小学校に入学したばかりで、新しい友達ができたばかりで
小さい1つ1つは覚えていなくても、小学校の遠足で
どこに行ったとか、学習発表会で何をしたとか
何が流行っていたとか、どんなアニメを見ていたとか
何となくだけれど覚えている
(アナ雪の1作目とか、妖怪ウォッチとか)
5歳の頃の記憶も断片的にはあると思う
でも7歳の頃の記憶に比べると
覚えていることは圧倒的に少なくて。


つまりこう何が言いたいかと言うと、
つい最近まで覚えていなかった“10年前の記憶”が
自分の中にあることに気づいた時びっくりしたし
何よりも怖いと思った
歳をとった。
今覚えている10年前の記憶はまた数年後には
忘れてしまうものだとも思った
寂しいなーーー。


また10年後アタシは今のことをたくさん
覚えているかもしれないけど、
20年前のことは何も思い出せないかもしれない
いや、そもそも10年後、27歳、、、。
心配するとこ、記憶力よりも生きてるのかどうかかも。
死ねてたらいいですね。本当に。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集