aki

フリーランスの3DCG Artistです。 VFX・実写合成系をメインに、TVCM/WebCM/MV/遊技機/イベント映像などの制作実績があります。

aki

フリーランスの3DCG Artistです。 VFX・実写合成系をメインに、TVCM/WebCM/MV/遊技機/イベント映像などの制作実績があります。

最近の記事

米国株投資の含み益が100万円を越えました

素人投資家の筆者が今年(2020年)の1月から始めた米国株投資が 8月に100万円の含み益を達成しました! 買いたい銘柄を買っていっただけの全く参考にならないデータを大公開!!\(^o^)/ ●掛け金(円換算取得金額) 1/16 ~ 8/24    4,215,551円 8/25 含み益   1,019,442円達成 損益率 約24% ●ドル円推移 1/16 約110円 8/25 約105円 ●積み立て方法 住信SBIネット銀行でドル転 → SBI証券に入金 → 外貨決

¥100
    • [Nuke] NukeXをboujou代わりに使ってみる

      NukeXは3Dカメラトラッキングができ、作成したカメラをalembicもしくはfbxを介して他のDCCツールに持っていくことができます。 ただカメラとロケーターがバラバラのノードで出力されるのでこのままMayaなんかに持ってきても使いづらいです。イメージプレーンも設定しないといけません。面倒なのでboujouにならった設定でMayaへ出力してみることにします。 大きな流れは次の感じになりやす。 正確に言うとfbxで出すんですが、その時ついでにMayaで使いやすいように

      ¥300
      • [Maya] シミュレーションキャッシュをお手軽に

        Mayaファイルをバッチファイルにドラッグ&ドロップでシミュレーションのキャッシュを取れるようにしてみます。 手軽にSimをまわすことができ、GUIを起動しないのでリソースをSimに集中できます(知らんけど) mayabatch.exeというMayaをコマンドラインから起動する方法を使いますが、このmayabatch起動最大の利点はライセンスを消費しないということにあるんじゃないかと。つまりMayaに元から入っているダイナミクス機能(nParticle、nCloth、Bif

        ¥500
        • [Maya] パーティクルをkillするオブジェクトを作る

          やり方は簡単でParticle Collison Eventの機能を使うだけっす。 Particle Collison Eventは名前そのまま、パーティクルがオブジェクトに当たったときに起こすアクションを設定できます。雨が地面に当たったら水しぶきがたつとかですかね。 ①任意のモデルをPassive Colliderにする ②パーティクルを選択 ③メニューからnParticles>Particle Collison Event Editorを立ち上げ1番下「Original

        • 米国株投資の含み益が100万円を越えました

        • [Nuke] NukeXをboujou代わりに使ってみる

          ¥300
        • [Maya] シミュレーションキャッシュをお手軽に

          ¥500
        • [Maya] パーティクルをkillするオブジェクトを作る

          +8

          秋/冬

          秋/冬

          +8

          TECH::CAMPの体験会に参加してきました

          プログラミングスクールのTECH::CAMPの無料説明会に参加しました。 筆者が受講したのは池袋校のAI(人工知能)入門コースです。 体験会申し込みリンク プログラミング学習の分野でAIが今一番興味があったのと、Web系など他の分野より特にAIエンジニアが足りていない状況をみて、このコースを選択しました。 ちなみに筆者のプログラミングスキルはPythonで簡単な処理を自動化することができる(ファイルのリネームなど)、必要であればオリジナルの関数を作ってごく簡単なツールが作

          TECH::CAMPの体験会に参加してきました

          [Maya]MayaからBackburnerにコマンド送信

          MayaからBackburnerにコマンドを送信するツールです。 Mayaデフォルトのものより使い勝手はいいかと。 ※注意※ 購入後のサポートはツールに不備がある場合のみです。 メンテナンスやカスタムなどの運用はご自身で行ってください。 ご用命があれば別途ご相談ください! ※注意②※ 当初は当noteで販売していましたが現在BOOTHで販売しています。販売形態は今も模索中です。 初期にnoteで購入いただいた方で更新されたツールをご希望の方は お手数ですが購入したことが分

          [Maya]MayaからBackburnerにコマンド送信

          +5

          TEST image

          TEST image

          +5
          再生

          Demoreel

          これまでのCG制作デモリールです 最新版: https://vimeo.com/63160888 パスワード: aoki2021

          再生

          [Maya] ビューの自動切換えツール

          Mayaでのレンダーレイヤーごとにカメラ指定がされているシーンで、レンダーレイヤを切り替えたら自動的にカメラビューを切り替えるツールの紹介です。 1シーンでたくさんカメラを置いてレンダーレイヤーでカットごとに管理したい場合、カメラの切り替えを手動でやるのは地味に面倒ですよね。カットが増えればなおさらです。 こんな機能あったらいいなをMELで実現してみましょう! こういう感じのことができます↓ scriptJobというコマンドを使用しています。 シーンで何かしら更新があっ

          ¥150

          [Maya] ビューの自動切換えツール

          ¥150