![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150806438/rectangle_large_type_2_04159cf0507fd0167f7340223b27612c.jpeg?width=1200)
2024食べに食べた台湾旅行 Day1台北
みなさんこんにちは、Mochiです!
先月台湾に4日間遊びに行きました!今回は日本語でレポートしていきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1723713667217-uoBoyTdEre.jpg?width=1200)
今回は、食べに食べた4日間だったので、グルメを中心に台湾の風景や匂いをお届けしたいなと思っています!
ホテルに荷物を預け、汗だくで向かった先は東門駅。ここは、オシャレな雑貨屋さんが沢山集まるエリアだそうです!
![](https://assets.st-note.com/img/1723709918472-gghtzSEN93.jpg?width=1200)
歩いていると、たまたまインタビューを受け、そのついでに美味しい豆花(トウファ)屋さんを教えてもらいました。「白水豆花」です!
![](https://assets.st-note.com/img/1723710035790-OcBFKXa0yf.jpg?width=1200)
オシャレだけでなく味も美味しいんです!
こちらがお目当ての豆花です。豆花は、豆乳を冷やし固めたプリンの様なスイーツで、暑い夏にはもってこいです!台湾の天然水やオーガニックの大豆など材料にもこだわりがあるようです。ここの豆花は豆乳の味が濃く美味しかったです!
![](https://assets.st-note.com/img/1723710194964-IerFOYPBs8.jpg?width=1200)
お好みでかける黒蜜もくどくなくスッキリとしたやさしい甘さです。
その後、付近のお店をブラブラし、早めの夜ご飯へ!
「阿城鵝肉」というガチョウ肉が食べられるお店に行きました!
人気のお店のようで、沢山の人が並んでいました!
![](https://assets.st-note.com/img/1723710887446-BgIazFT95p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723711265327-Fd8qnOP3aE.jpg?width=1200)
私達は、ガチョウ肉(脂身多め)、ニラレバ炒め、ガチョウの脂のご飯を注文しました!ガチョウ肉は脂身多め・少なめ・ハーフが選べましたよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1723711377021-5E3EA8Ql4t.jpg?width=1200)
セルフでタレを作るので、タレにつけてもよし、そのままでもよしでした!
![](https://assets.st-note.com/img/1723711568117-hZ2xFSFHp3.jpg?width=1200)
ニラはかなりフレッシュで辛かったので、お米かビールが必須です!
マンゴーの季節ということもあり、このお店の近くの八百屋さんには沢山のマンゴーがありました!フレッシュフルーツジュースもあったので、食後のお口直しにもピッタリです!
![](https://assets.st-note.com/img/1723711889502-Hzjtetx0dQ.jpg?width=1200)
1つ150円ほどでした!
その後、お目当ての冰火湯圓というお餅が載ったかき氷を食べるため、そのまま臨江街觀光夜市へ!
![](https://assets.st-note.com/img/1723712206884-yMngDCLYKW.jpg?width=1200)
こちらがお目当ての「御品元傳統手元宵」です!
![](https://assets.st-note.com/img/1723712495186-tL9u6K5dD5.jpg?width=1200)
かき氷の金木犀シロップも買えるそうです! (右下ペットボトル)
私達は、「桂花綜合湯圓」を注文しました!湯圓(タンユェン)というお餅の中には餡が入っていて、ピーナッツ餡と胡麻餡の両方が食べたかったので、「綜合」を注文しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1723712594207-05o4wLQbOA.jpg?width=1200)
好みで、レモンシロップをかけながら食べます!シロップはかけ放題です!
熱々モチモチの湯圓の中の餡がとても美味しかったです!シロップもかけ放題だったので、湯圓を食べ終わった後も最後までかき氷を楽しむことが出来ました!
1日目は食べてばっかりで終わってしまいましたが、お腹も心も満たされました。二日目は台南まで足を運びます!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
また、次回お会いしましょう!