ロスの過ごし方

ニューイヤー駅伝、箱根駅伝が終わり、完全に駅伝ロス?状態の中、ついに今日から仕事始め…。辛いにもほどがある。ニューイヤーと箱根が終わってしまった後にお正月休みも終わって仕事始めをするくらいなら、むしろ三が日に働いて、そのあと休みを取って思いっきり録画した駅伝を見返したい…と謎の思考(だって、これだと現地観戦に行けないんですよね…)に陥ってしまうくらいにはロスだし、まだ働きたくない笑

さて、今日のnoteで私が書きたいのは、箱根ロスではなく、それより先に待ち構えているロスの過ごし方についてです。

箱根ロス後に待ち構えるさらなるロス

たぶんこのnoteを読んでくださる多くの方が箱根ロス、駅伝ロスに陥っているのでは?と想像していますが、私の感覚としては「ロスといえども、今はまだ大丈夫」。というのも、ニューイヤー駅伝を振り返り、箱根駅伝を振り返り、都道府県対抗男子駅伝を楽しみに待てるから(女子駅伝は男子ほど選手を知らないので、わくわく!というより、勉強させていただきます…!という姿勢で臨む所存です)。

問題は、都道府県対抗男子駅伝が終わってから東京マラソンまでの1ヶ月半!この期間、本当にどうやって過ごしたらいいの?!とりあえず都道府県対抗男子駅伝を見返すでしょう?それから、別大マラソンをテレビ観戦して、実業団ハーフもテレビ観戦して(この日私は千葉クロカンを走るから、録画必須…)、福岡クロカンをテレビ観戦して…。全部テレビ観戦じゃん!!現地行けないじゃん!!!丸亀ハーフは、そもそも関東で放送されなくない?!ねえ!!!みたいな心境です。9月の日体大記録会に足を運んで以来、2週間に2日は選手が走る姿を現地で見ていたので、東京マラソンまで選手が走っているところを見られないなんて…!先が長すぎる…。想像しただけでロスが加速する。

皆さん、この期間はどうやって乗り越えるのでしょう?もしよかったら、都道府県対抗男子駅伝後のおすすめの過ごし方を教えてください!とりあえず私は、自分で走って泳いで乗り越える予定です(絶対にこの方法では乗り越えられない未来が見える…)笑

さて、明日は何を書こうかな…。

↓ (私が感染予定の)今後の大会・記録会をまとめたnoteです。ロスの乗り越え方を考える際にもしよければご参照ください笑


いいなと思ったら応援しよう!