
Photo by
rei92x
さて、イタリアのどの街に留学しようかな。
イタリア留学するにあたり決めなければならないのは「どこ」に行くか。
イタリアであればどこでもいいんだけどな…。
みなさんだったらどういう条件で行先を決めます?
私は基本的に行き当たりばったりな性格。
最初に「イタリア留学」で調べたときにヒットしたブログの人が、ペルージャ外国人大学に通っていたので、その大学に連絡してみることしました。
ちなみにペルージャはイタリアの真ん中あたり。
元サッカー選手の中田英寿さんが滞在していた場所で、サッカー好きな人には有名みたい。中心部に歴史ある二つの大学があるのでイタリア有数の学生街だそうです。(この地図買ってから気付いたけど英語表記だな。)

気持ち的にはもうそのまま「入学させてください!」の勢いで連絡したのですが、大学の人に「まぁまぁ落ち着けよ、色々手続きもあんねんからエージェント通した方が楽でええで。」と諭され、アドマーニさんというイタリア留学代行エージェントを逆に紹介されました。
というわけでアドマーニさんのお力を借りてイチから学校探しをすることに。
アドマーニさんは相談無料、代行無料、イタリア全土約70校と提携とのこと。
エージェントって高いんだろう?って方にも安心です。
果たしてどこに行くことになるのかしら。
(まだ行先が決まっていないので決まったらボチボチ更新します。)
またね~Ciao~