![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156574897/rectangle_large_type_2_ba75968c530c7691716a02c9f7f16fe3.png?width=1200)
Photo by
nori_toco
ネイガーその3
超神ネイガーの武器、ブリコガン・キリタンソード・カマクラナックル。
3種の超神器というか、これらを持たせるとなんだかイキイキしてきます。
魚偏に神と書いて鰰(ハタハタ)、この魚の形をした銃から、
「当たると痛いが、食べるとうまい。」とネイガーが言う所の、
ブリコと呼ばれるハタハタの卵が発射されるそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726897211-u5b7NK8PhtfXwZCLJSR6l3qo.jpg)
ハタハタが分からなかったので画像検索しました。
目がくりっとして、なんだかアゴが出ているように見えました。
カマクラナックル、なんでU字型に切れ目があるのかと思いましたが、
あれはカマクラの入り口なんだとわかりました。
かまくらの本物は見た事がありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1726897144-fJcxT6rLtBnHWpVFjNSqyYiv.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1726897164-wFCZTdfl1KItg6vkz7yrphbV.jpg)
写真を見て黒い部分を作ったのですが、もしかして発光部なのでしょうか。
ショーの動画を見ましたが、光らなくて大きいバージョンもありました。
舞台後方に最初からちょこんと置いてあるのがいじらしいです。
特撮映像だと効果音と共に一瞬で装着されるのかも知れませんが、
現実では置いてあるのを拾って、自分で手にはめる必要があります。
パンチを出しながらネイガーが「うりゃ」とか「おりゃ」と言っており、
なんともいえません。
そして必殺技「比内鶏クラッシュ」を繰り出す、キリタンソード。
米で出来た秋田県の鍋物具材、きりたんぽを模しているそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726897449-Jq8heBOzk7RuSgPlbj4NDXtI.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1726897476-AqIgehkOCJ9RnsLFa8dp7McU.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1726897518-F1SRZQ0YCK9HXVNfycMTL6Bd.jpg)
かまくらを見た事がありませんが、きりたんぽも食べたことはありません。