生物学、バウムガルデン、イデア論を知ることで「美しさ」がよりハッキリ見えてくる

気功のマル秘情報やLINE限定の配信もしています。

動画で学びたい方に向けて公式LINEを作成しました。

LINE専用の動画プレゼントもご用意しております!

LINE登録者限定で、【無料遠隔ヒーリング】にご招待させて頂きます!
※いきなり募集を終了する事がございますので、今すぐお申込みください※

メールで学ぶためのメール講座を配信しています。
無料で登録できるメール講座はこちらからどうぞ
<読むだけで成功するメールコーチング講座>

自己啓発ランキングで1位を獲得した齋藤の著作は下記リンクから、Kindle Unlimitedで無料で読めます。


苫米地式コーチングのすすめ: ーあなたから無限の創造性と天才性を引き出すー

脳に効くアファメーション!苫米地式コーチング認定コーチが教える最強の言葉ー内部表現書き換え特殊mp3ファイル付きー

人生のすべてがうまくいく!最強のチャクラ開発法

経済的自由を確立する最強のコーチングー情報発信で夢を叶えるビジネス脳の作り方ー


生物学、バウムガルデン、イデア論を知ることで「美しさ」がよりハッキリ見えてくる

こんにちは、苫米地式認定コーチの斎藤です。

以前、エステクリームのセミナーを開催しました。

そのおさらいとして、記事を書いておこうと思います。


まず、セミナーでは気功の定義から説明しました。

気功とは共感覚による内部表現の書き換えのことです。

共感覚とは、ここでは情報と五感が相乗りしている状態を指します。

内部表現という情報を手触りや視覚情報で認識出来ると言う事です。

気功をするときのピリピリ感や、オーラが見えるというのは情報に臨場感を持って、体で感じているということです。

手から気が出ている、というのも触覚を使って内部表現を書き換えているということです。

さて、その時のエステクリームのセミナーではまず「美しさ」とは何か?というテーマから入りました。

「美しい」という感覚は時代や文化によって変動します。

美人の定義は時代や文化で変わることはよく知られています。

平安時代の美人と、平成の美人は違います。
(平成もとうに終わって、令和になりましたね)

私たちの美しさの基準も、これまでの自分の体験によって基準が作られていきます。

「美しさ」の基準は自分のセンスと結びついていると思われがちですが、社会的に刷り込まれたものであることも多々あります。

その社会から刷り込まれた美の基準は、真に美的なものではなく、商業のために刷り込まれたものであることが多いです。

40代の女性の美しさはこうあるべき(だから化粧品を買え)的な雑誌や広告、CMが世間には溢れかえっています。

この商業主義の「美しさ」は抽象度が低いので、すぐに移り変わります。


抽象度の低い美しさに囚われると、当然ながら高みを目指すことは出来ません。

ですから、他の視点で美を捉えなおすことが重要です。

一つ目は生物学的な視点です。

生物学の視点で見ると、美というのは生殖相手を見定めるための指標です。

肌や髪の毛がキレイなのは、栄養状態がよく、また寄生虫や病原菌に強いことを表します。

整った顔立ちやスタイルの良さは、運動能力や怪我をしない固体であることを教えてくれます。

これはほとんどの生物に共通する指標です。


ある動物に特徴的に見られるセックスアピールもあります。

孔雀の羽やある種の鳥が踊る求愛のダンスなどは、その種に特有の指標です。

人間にも、孔雀の羽に当たる指標があります。

それは「知性」です。

知性はセックスアピールになります。

知性は生き残る上で重要な能力です。

知性があれば生命を維持しやすくなり、次世代にDNAを残せる可能性が高まります。


人間は知性を発達させることで、過酷な自然を生き抜くことができる様になりました。

道具を使って獲物を刈るのは人間の能力です。

知性を発達させたことで、過去や未来を想像して獲物を捕まえることができるようになりました。

罠を仕掛けて動物を捕まえるというのは、凄い能力です。

人間は知性を発達させたことで、もっと大きな時間軸で食料を確保できるようにもなりました。

農耕は一年というスパンで食料を手に入れるために推論を行います。

生物学的に見たときの美しさは、免疫力、栄養状態、そして知性を含めたその個体の「生命力」だと定義することが出来ます。


ですが、私たちは人間以外のものを美しく感じることも多々あります。

宝石は美しいです。

音楽は素晴らしいものです。

広々とした海を、山を見たときになんともいえない感動を覚えます。

ですが、私たちは海や山や宝石を繁殖相手とは認識しません。

(いや、谷川俊太郎はしているかも)

そう考えると、生物学の視点から美を考えるだけでは、不十分です。


ドイツの哲学者であり、美学という言葉を作ったバウムガルデンは美学をこのように定義しました。

「ある対象についての認識の感性的様態についての科学」です。

なんのこっちゃと思うかもしれません。

簡単に言えば何かを見たり、感じたりしたときに感性がどのように働いているかを調べるということです。

美しいと思ったり、醜いと思ったときに感性がどう働くのか、それを調べるのがバウムガルデンの美学です

感性を刺激して、内面に心地よい感情や清清しさ、ある種の快を与えるのが「美」だということです。

感覚的に心地よいものが「美しい」というシンプルな考え方です。


ところが、ギリシャの哲学はこういった感性的な「美しさ」をまがい物として批判します。

イデア論から見ると、「美」とは感性的なものから離れて、知性で感じるものです。



美学への手引き (文庫クセジュ)

¥1,296
Amazon.co.jp


<美学への手引き23pより引用開始>

プローティノースは感覚的なものとは別のところに向かう必要性を強調します。

肉眼の資格は捨てなくてはなりません。さもなくばナルキッソスと同じ運命をたどることになるでしょう。


「暗く致命的な深淵に陥ったのは、ナルキッソスの身体ではなく、その魂である。知性にとって暗く、致命的な深淵である。


〔中略〕


そしてそこで冥界の王ハイでーすの国で何も見えない住民として亡霊たちと暮らすことになるだろう。」

肉の目を閉じて、「内なる目」を開かなくてはなりません。

しかし、この内なる目を呼び覚ますためには、自分自身を純化して、本質的ならざるあらゆるものから遠ざからなくてはならないのです。

すなわち、身体、感覚的な意識、諸々の情念、個別それぞれの固有の性質などからです。

魂は身体の生、つまり物質に背を向けなくてはなりません。

物質は不確定で、形のないものであり、曖昧で、醜さと悪に結びついています。


「立像を美しく作ろうとする彫刻家のようにせよ。

彼は大理石の中から美しい輪郭線を抜く出すまで、一部を取り去り、擦り、磨き、拭い続けるだろう。

その彫刻家のように、表面的なものを取り去り、歪んだものをまっすぐに戻し、くすんだものをきれいにして輝かせ、自分自身の立像を彫刻し続けるのだ。」

この除去作業と自分自身の放棄の果てに、魂は視覚と光になることでしょう。


<引用終了>


イデア論の考え方では、感性的な美はうつろいゆく不完全なものです。

美しい女性は老います。

宝石は砕けます。

それは不完全な美しさだからです。

ですが、完璧な美しさがあります。

それはイデアの世界に存在します。

イデアの世界に完璧な美のイデアがあり、それが作用することで、物理空間にある存在から美しさが輝きだすというのが古代ギリシャの考え方です。


確かに、高度な「美しさ」は知性で感じることでしか到達出来ません。

高度な数式や、高い抽象度の世界は知性で感じるものです。


生物学の基準、美学の基準、イデア論の基準、どれも納得できるものですが、お互いに対立する要素もあります。

僕自身は、むしろ生物学、美学、イデア論が相補的に作用することでより高度な美へアクセス出来ると考えています。


生物学的な美は生命力であり、それは外見と知性の二つから成り立ちます。

外見的な美しさは、感性を刺激するものですから美学の考え方へと通じます。

知性はイデア論へと舵を取ります。

イデア論からスタートして、知性を磨いたとすると、それは知性という生命力を高めることになります。

その結果として、知性が内部表現を整えて感性的な美しさももたらしてくれます。


逆に、感性的な美しさを徹底的に磨くことで抽象度が高まり、イデア論へと至ることにもなります。

生物学、美学、イデア論の三位一体として高い抽象度の「美」が生まれます。

以前、エステクリームのセミナーでは、この風景をシェアしつつ実際に気功で美しくなるワークをしました。


さて、長くなりましたが美容気功で一番大切なことがあります。

それは「私は美しい」と確信することです。

色々な美の基準がありますが、「私の基準」から見て美しくなければ何の意味もありません。

エステクリームを使った後に、「私は美しくなっている」そう実感出来ることが何よりも大切です。

美しさの確信を多くの人に渡していけたらと思って、僕は美容気功をしています。

受講生はぜひエステクリームを使い込んで、「美しさ」を手にしてください。



このブログはあなたが「時間」「お金」「心」の自由を手にいれるために必要な知識やスキルについての情報発信をしています。

この3つの中でも特に「お金の自由」は誰でも確実に手にすることが出来ます。

お金は自己投資して自分の知識やスキルのレベルを高めていくことで、次第に多く手にいれることが出来るようになります。

「お金の自由」を手にすることで、have toな仕事から解放されて「時間の自由」につながり、「時間の自由」が人生を謳歌する「心の自由」につながります。

あなたが人生を満足のいくものにするにはコーチングや気功のような自分の本質力を高める知識と、ビジネスで人の役に立ってお金を稼ぐための具体的な知識が必要です。

そのために必要なセミナーや LINE・ブログやメールマガジンでは配信しています。

また、気功師やヒーラー、コンサルタントとして開業するための養成講座も開催しています。

LINEでは基礎シリーズとして動画レクチャーを販売しています。

また、メールマガジンではより高度な知識についての情報を発信しています。

お金、時間、心の自由を手にするには2〜3年と継続的に学び、課題に向き合う必要があります。

ですが、学びをスタートすることで知識や技術が身につくことで人生がよりイージーになります。

学び始めが一番大切ですが、それ以降は人生は学びと自己投資によってイージーになっていきます。

ぜひ、教材や LINE・メールマガジン、セミナーに参加して自由な人生を手に入れてください。

気功のマル秘情報やLINE限定の配信もしています。
動画で学びたい方に向けて公式LINEを作成しました。
LINE専用の動画プレゼントもご用意しております!
LINE登録者限定で、【無料遠隔ヒーリング】にご招待させて頂きます!
※いきなり募集を終了する事がございますので、今すぐお申込みください※

メールで学ぶためのメール講座を配信しています。
無料で登録できるメール講座はこちらからどうぞ
<読むだけで成功するメールコーチング講座>


自己啓発ランキングで1位を獲得した齋藤の著作は下記リンクから、Kindle Unlimitedで無料で読めます。


苫米地式コーチングのすすめ: ーあなたから無限の創造性と天才性を引き出すー
脳に効くアファメーション!苫米地式コーチング認定コーチが教える最強の言葉ー内部表現書き換え特殊mp3ファイル付きー
人生のすべてがうまくいく!最強のチャクラ開発法
経済的自由を確立する最強のコーチングー情報発信で夢を叶えるビジネス脳の作り方ー


#美容気功#美容#美容整形#ヒーラー#ヒーリング#コーチング#気功#アファメーション#内部表現書き換え#気功師#ホメオスタシス#美人#美の定義#イデア論#知性#美の感性#哲学


いいなと思ったら応援しよう!