ファシリテーターです。たぶん。。🤫
こんにちは🌞
先日一緒にnote始めたメンバー達とzoom会議した後、clubhouseでの深掘りルームにてゲストとして迎えて下さいました🤲
あーーー、ありがたい。ありがたいっ‼︎
話したいほーだいさせてもらって。。。💖
私の肩書きって。。🤔の話題に。
肩書きを模索しよう☝️
たくさんお話しさせてもらって、私の得意や自然にできてることを活かせないかなぁの流れに。
すると。みなさんから
🙋♂️カウンセラー??
カウンセラーというより、、ファシリテーターかなっ。
🙋♂️もう既にファシリテーターじゃん。
の、ようなお声が💕
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
抜粋してまとめ投稿させていただきました!(🙏ありがとーー)
なんとありがたい言葉達✨
そもそも聞きなれないファシリテーターって何。。?MCとも進行とも少し違うようです。
促進する人💁♀️
ファシリテート=促進する
直訳はこうみたい。
ファシリテーターとは
会議やミーティングで意見を円滑に促し、満場一致で決め事が進むように回しながら進める人
写真で『豆腐』ってワードがちょいちょい出てくるけど💦
元々お豆腐メンタルの私。
でも、それは武器になるよってこと😊
お豆腐はどんな味付けにもなる、柔らかい存在✨
そんなたみちゃんでいてねってご意見も🥰
〜まとめ〜
いやぁ。。一目でわかる肩書きって大切ですねぇ。
わたし、今、@マーク以降
【徳積みほっこり天然記念物】ですよっ😂笑
→なんて意味わかんないやつ。。😂
肩書きやプロフィールって変化していっていいんですって‼︎
ガチガチにとらわれず、ネオ自分⤴️✨にどんどん変化していけば、肩書きもプロフィールも上がっていくはずっ⤴️⤴️✨
今はまだ
ファシリテーターです。たぶん。。
が、限界ですが、お勉強したり、ファシリテーターです!って言える自分になれるよう、わくわくしてやっていきます♪♪♪
自分にわくわくですよーー
これは、シンプルで小馬鹿にできないですよ☝️
では、またお会いしましょう👋
最後まで読んで下さりありがとうございました♪