![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134974004/rectangle_large_type_2_981e1fb0390dfa46f5b86e04c76d25d3.jpg?width=1200)
【愛知カフェめぐり】珈琲彩館 樹鸞 | 小牧市
たまには遠出したいと言っておきながら、毎度の如く寝坊したので、今週も近場でカフェランチです。
今日は小牧・春日井方面へ。小牧市って割と広い。Googleマップを眺めていて気になっていたお店に向かいます。
天気は小雨。小牧原の辺りから桃花台線の廃線跡に沿って車を走らせ、桃花台の手前あたりで、極めて狭い道に入っていきます。
ここ農道だよね?対向車来ても下がれないんだけど…ほんとにここにカフェあるの??
心配になりながら農道を進むとログハウス調の建物が見えてきました。
珈琲彩館 樹鸞
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134989425/picture_pc_feef846b451b39c0b4c17c9f62aa82f3.jpg?width=1200)
山奥ではないんだけど、周りは畑とか果樹園しかないので「ポツンと一軒家」感が凄い。まさに隠れ家カフェ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134989684/picture_pc_b656a40a068c756ca53a29805e21b6f3.jpg?width=1200)
お客さんの車とOpenの看板が無いと、ちょっと営業してるか心配な雰囲気があります。
お店の入り口へ向かおうとすると、トテトテーっと茶色い毛玉がこちらに向かって走ってきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134990316/picture_pc_7195690a9d34e160a5743d9893b2baa5.jpg?width=1200)
茶トラの看板猫がお出迎えです。これには猫好きの奥様もニッコリ。ええ、狙ってお店のチョイスしてます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134990672/picture_pc_0515768625c0584960b8c114d4e71237.jpg?width=1200)
たいへん人懐っこいです。ひとしきり撫でられた後、入り口までエスコートもしてくれました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134990782/picture_pc_68a45bcb0066c060e61c0a12bce29f6a.jpg?width=1200)
店内に入るときに、一緒に入ってきてしまいましたが、茶トラは店内には入れないらしく、すぐつまみ出されていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134991259/picture_pc_a65adcbea8693f826812b4d1a1b5ce65.jpg?width=1200)
平成初期の香り漂うカントリー調の店内。スキーブームの頃のペンション感あります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134991616/picture_pc_2162b2d191551154c1d8bb66e3177929.jpg?width=1200)
車の写真やミニカーが至る所に展示されています。後で調べましたが、昔から車好きには有名なカフェだったようです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134991776/picture_pc_4e9409f00828a468da83e5e5595a003f.png?width=1200)
オムスパが名物のようでしたので、わたしはオムスパのセットメニュー、奥様はBLTサンドを注文。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134991994/picture_pc_5516a9dad517fb872e59e8c3febf74a4.jpg?width=1200)
ドリンク代+550円
家庭的な暖かみがあって美味しいです。
オムそばは割と見るけど、オムスパって珍しいよね?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134992490/picture_pc_5157a6ddaa938df8614f867d9f9ec7fa.jpg?width=1200)
コーヒーとデザートは食後提供でした。
モカベースのブレンド珈琲です。
いつのまにか我々のほかにお客さんはおらず、外は雨が降ってることもあって店内とても静か。めちゃくちゃ落ち着く…良い…
+150円でコーヒーのおかわりができるようで、長居してもよかったのですが、うちの奥様は外に放り出された茶トラが気になるようで。
お会計をして外に出ると、オーナーの奥様にべったりくっついた茶トラが。
看板猫の茶トラの名前は「オーリオ」、オーナーの奥さんからは「おーちゃん」と呼ばれていました。元々は「アーリオ」と「オーリオ」の兄弟だったようですが、「アーリオ」はいなくなってしまったようです。
ちょっとムッチリした看板猫が可愛いので、また近いうちに会いに来たいと思います。
珈琲彩館 樹鸞
愛知県小牧市上末3479−2
定休日 火曜日
営業時間 10時〜16時
おまけ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134995093/picture_pc_18406e487b14a9ddbb06ab0163ed6655.jpg?width=1200)
ランチ後は春日井の植物園へ。