見出し画像

3Dセルフインタビュー 3D-Self Interview with LSP. 15th April 2024

 レゴブロックを使って自分の状況を表現して内省する取り組みをしています。今回は2024年4月15日に作った自分の状況についての定点観測です。

I am working on using LEGO bricks to express and reflect on our own situation once a month. This time it is a fixed point observation about my situation that I made on 15th April 2024.

 今回のモデルの3Dキャプチャーはこちら。

 Click here for a 3D capture of the LEGO model.

状況モデルの説明 Description of the situation model on April 15th, 2024

2024年3月15日の状況モデル
Situation model on April 15th, 2024

・モデルの中央に私がいる。私は4つの方向をせわしなく向いている。私の顔は灰色のブロックで表現されており、やや攻撃的かつ不安の気持ちが表れている。
I am in the center of the model. I am busily facing in four different directions. My face is represented by a gray brick, indicating a somewhat aggressive and anxious feeling.

・写真の左手に表現されているのは私がしなければならない大学での授業、学内外のプロジェクトである。やるべきことは明確であり、そのための準備はしている。私はそれらをもう少し刺激的な取り組みにできないかと感じている。また、私はこの取り組みを通じて、今までの私の仕事には無かった可能性が芽吹くことを期待している(緑の葉)。
Represented on the left hand side of the picture are the university classes I have to do, projects on and off campus. I have a clear idea of what needs to be done and I am prepared to do it. I feel that I could make those classes and projects a little more exciting. I also hope that through this initiative, possibilities will sprout (green leaves) that were not present in my previous work.

・私の左手にあるのは私の家族である。長男の不調を母親と共に見守っている。長男の気持ちは良くなっている。三男はそれを心配している。次男は自分の進むべき道に目を向けている。家庭の雰囲気は明るく穏やかになるように努力しているつもりであるが、どうしても先を考えてしまい私の顔は暗い。
Represented on my left hand side is my family. I am watching over my eldest son's mental illness with his mother. My eldest son is feeling better. My third son is worried about it. The second son is looking toward his own path. I am trying to keep the atmosphere in my home bright and peaceful, but I can't help thinking ahead and my face is gloomy.

・写真の手前にあるのは、私の研究の状態を表している。この記事のように私は毎日何かを読んで文章を書いているけれども、新しい理解や考えに乏しいと感じている。右手前にあるのは、レゴ🄬シリアスプレイ🄬メソッドの研究会である。ここ数年は5月の連休に私は研究会を実施してきたが、今年は計画が立っていない(行いたいという気持ちはあるので旗は半分のところで止まっている)。
In the foreground of the picture is the state of my research. As in this article I am reading and writing something every day but find myself lacking in new understandings and ideas. In the right foreground is the Lego🄬 Serious Play🄬 Method study group. For the past few years I have conducted my study group during the May holidays, but this year I have no plans in place (I have a desire to do so, but the flags have stopped at the halfway point).

・写真の奥の領域は何も表現がない。私に余力はあるが、他のところに問題を感じているので新たなことをする気持ちがない。
. there is nothing to express in the back area of the photo. I have the extra power, but I don't feel like doing something new because I feel the problem is elsewhere.

前月(3月)との比較 Comparison with previous month (March)

ここからは前月のモデルとの比較を行ってみる。
Here is a comparison with the previous month's models.

2024年3月のモデル(左)と2024年4月のモデル(右)
March 2024 (left) and April 2024 (right)

・3月の私は前に歩みだしているが、4月の私はさまよっている。
In March I am stepping forward, but in April I am wandering.

・3月の私は手にペンをもち作業をしているが、4月の私は何ももっていない。
In March I am working with a pen in my hand, but in April I have nothing.

・3月の私はプロジェクトを共に進めるパートナーの存在を意識しているが4月の私はパートナーのことを意識できていない。その代わりに家族のことに意識が強く向いている。
In March I am aware of my partner with whom I am working on a project, but in April I am not aware of my partner. Instead, they are highly focused on their families.

・3月には今後のレゴ🄬シリアスプレイ🄬メソッドの学びの計画は明確であったが、4月になったら不明確になった。
In March, the plan for future LEGO🄬Serious Play🄬 Method learning was clear, but in April it became unclear.

・3月に比べて4月の家族の悩みの表現はより小さくなったが、私の心配する気持ちは大きくなった。
Compared to March, my family's expression of concern in April was smaller, but my concern was greater.

昨年(2023年4月)との比較 Comparison with last year (April 2023)

・一年前は、アジアンミーティングが終わった直後で、モチベーションが高くなっていた。今年はもう少し先の6月に東京で開催予定である。
A year ago, just after the Asian Meeting, motivation was high. This year, the meeting is scheduled to be held a little further down the road in Tokyo in June.

・一年前には家族の問題は無く、仕事に集中できていた。
A year ago, he had no family problems and was able to concentrate on his work.

・一年前にはプロジェクトの始まることに私は良い刺激を受けていたが、現在は心配や緊張の原因になっている。
A year ago the beginning of the project was a good stimulus for me, now it is a cause of worry and tension.

出来事のプレイ Playing Emergence

 ここではモデルに関して、3つほど今後起きる出来事を想定し、それに対して想定される自分の反応から適応の行動指針を探る。
 In this section, three or so future events are envisaged with regard to the model, and the possible personal reactions to these events are used to explore the behavioural guidelines for adaptation.

【出来事1:大学教育の方針が大きく転換する】
<もたらされる影響>
 私の担当授業の変更が行われ、私の担当科目数も少なくなる。
<自分が取りそうな判断>
 研究と学外での私の活動時間を増やす。
<その判断は正しいか?なぜ正しいのか?>
 正しい。これまで他の教員に比べて、多くのことをしていたため、他の教員の良さを学生が知ることが少なかった。同時に、私の教育への考え方も見直しの時期に入っていると感じている。

Event 1: A major shift in university education policy
<Impact>
My teaching responsibilities will be changed and the number of courses I teach will be reduced.
<Decision>
Increase my time for research and my activities outside of the university.
<Is the decision correct? Why?>
Correct. Because I have done so much more than other faculty members, students have not been exposed to the advantages of other faculty members. At the same time, I feel that it is time to rethink my approach to education.

【出来事2:大きな地震が起こる】
<もたらされる影響>
 私の仕事と生活が停止し、家などの資産が大きく失われる。
<自分が取りそうな判断>
 家族の気持ちのケアを一番に行う。大学での仕事も学生の気持ちと状況に寄り添う。
<その判断は正しいか?なぜ正しいのか?>
 正しい。一人一人の被災状況は異なるため、慎重に一人一人の対応をする。また、大きな授業では大きな方針と個別対応の柔軟性を両立させることができるように工夫する。

Event 2: A big earthquake happens.
<Impact>
My job and livelihood will come to a halt and my house and other assets will be severely lost.
<Decision>
The first priority is to take care of the feelings of the family. His work at the university also involves attending to the feelings and situations of the students.
<Is the decision correct? Why?>
Correct. Because each person's affected situation is different, carefully deal with each person individually. Also, try to balance a large policy with the flexibility of individual response in large classes.

【出来事3:新規で大型の仕事依頼が来る】
<もたらされる影響>
 休みが減る。収入増加が予想される。
<自分が取りそうな判断>
 基本的に受け入れる。
<その判断は正しいか?なぜ正しいのか?>
 正しい。今の私の仕事状況に新しい取り組みを入れて刺激を得ることが重要である。私にとって新しい取り組みができそうにない仕事ならば断わる。

Event 3: New and large job offers come in.
<Impact>
Vacations will be reduced. Increased revenues are expected.
<Decision>
Basically accept.
<Is the decision correct? Why?>
Correct. It is important for me to get stimulated by new initiatives in my current work situation. If a job is not going to be a new initiative for me, I will turn it down.

<SGP>
・刺激を生む仕事をつくれ。
Create jobs that create excitement.
・丁寧に焦らず一人一人の違いを見極めよ。
Carefully and unhurriedly identify each person's differences.

気づきと今後のステップ Insights and next steps

・先月までは良い状態だったのに、一気に気持ちが落ち込んでいることを確認できた。
I could confirm that I was in a good place until last month, and then all at once I was feeling down.

・挑戦的課題を見つけることが状況を良い方向に向けるために大事であるので、それに取り組む意味も含めて早めに課題を設定する。
Finding challenging issues is important to turn the situation in the right direction, so set the task early, including the meaning of working on it.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?