![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34682115/rectangle_large_type_2_42e4b27ec07ec69319ce0b0f8e8f1dae.jpeg?width=1200)
原稿は完成するのか!?はらはらドキドキ #noteフェス 第2セッション
あっけにとられたまま終わった第1セッション
2番目は、漫画家さんと編集者さんの対談。フェスが告知された時から、面白そうだなと気になっていた。マンガ好きとしては見逃せないセッション。
休憩から開けるやいなや、画面の真ん中にうつむいている人がいた。。。そして、それを腕組みしながら見ている人が右手に。。。
何が起こっているんだろう・・・と、スクリーン越しに思っていたのは私だけじゃないはず。
締め切り過ぎちゃってるんですよね。3回原稿を落としたら連載打ち切りです。
「ハト部」という漫画を描いている羽賀さんが、今まさに原稿を描いているという、生放送ならではのハプニング。
「漫画 君たちはどう生きるか」の羽賀さん@hagashoichiが明日の朝アップされる原稿をイベント中に描いてるw 担当さんがそばで待つって、それこそ漫画でしか見たことない!絶賛応援中。@note_PR 🎉 【Day1】note CREATOR FESITVAL 開幕!🎉 実況や感想は #noteフェス で📲 https://t.co/zcZsvbqfh3
— Akkie(きききストーリー) (@kikikistory) September 2, 2020
◇
このセッションは、実況ツィートしながら参加。
「王道を描く」って漫画だけじゃなくて他の創作にも言えそう。特別なこと、nicheなことを書かなくていいってことに、また創作へのハードルが下がった。偏差値50をクリエイトしよー。
— Akkie(きききストーリー) (@kikikistory) September 2, 2020
.@note_PR 🎉 【Day1】note CREATOR FESITVAL 開幕!🎉 実況や感想は #noteフェス で📲 https://t.co/HojSfzBw8K
(※偏差値は50じゃなくて【58】)
👆このツィートは、ライブ中に紹介された。こういったコメントをすぐにライブに反映できることが新鮮だった。今回、4日間のnoteフェスに全日参加してみて、すっと感じていたのは「密度の濃さ」。
スタッフの皆さん、お疲れさまでした!参加者のみなさん、ご一緒できてよかったです!
— Akkie(きききストーリー) (@kikikistory) September 5, 2020
オンラインでも、こんなに「密度」の高い参加ができるんだって驚きました。楽しかったです。ありがとうございました。 #noteフェス #noteが好き https://t.co/P7wIw8qMle
Twitterの実況中継だったり、Vimeoのコメントだったり、振り返りnoteだったり、登壇者の方や運営スタッフ、参加者同士とのTwitterやnoteでのやり取りに、距離の近さを感じた。
オンラインでも密度の濃いことができる。オンラインだからこそ、今回のような状況でも、密な関わりができる。それを体現したイベントだったと思う。
オンラインでの密度・・・一番やりたかったことなので感涙。 https://t.co/g7c2UMAW9s
— かねとも (@kane_tomo) September 5, 2020
◇
素晴らしいものを書こうと自分でハードルを上げていた過去の羽賀さんが自分と重なる。柿内さんの言葉がアドバイスのように刺さる。
冒頭・展開・面白 #noteフェス
— Akkie(きききストーリー) (@kikikistory) September 2, 2020
👆型に沿ってやってる。#noteフェス
— Akkie(きききストーリー) (@kikikistory) September 2, 2020
羽賀さん「描きたいものを描くより、描けるものを描く」
— Akkie(きききストーリー) (@kikikistory) September 2, 2020
柿内さん「羽賀さんは描きたいものがない」www#noteフェス
柿内さん「編集者の仕事は『拾って磨いて文脈に置く』」 #noteフェス
— Akkie(きききストーリー) (@kikikistory) September 2, 2020
自分の書いたものを見直すときに、この編集者の目は使えそうだ。
◇
さて、絶賛応援中の原稿ですが・・・
羽賀さんが今まさに描いてる原稿!これが明日の10時に載るかどうかにハラハラどきどきする。これぞ、ライブで観てる醍醐味だな。 #noteフェス pic.twitter.com/lyb61osQsy
— Akkie(きききストーリー) (@kikikistory) September 2, 2020
羽賀さんの原稿、イベント中に2コマ。あと、13コマ!!! 明日の10時は間に合うのか!? これも漫画になりそうwww #noteフェス
— Akkie(きききストーリー) (@kikikistory) September 2, 2020
無事、完成したようです!
ハト部公開されてる……🕊✨
— 志村優衣|note (@yui_shim2) September 3, 2020
よかったー! 羽賀さんおつかれさまでした!!!!!!!
女神は、下心のない人間に微笑む|羽賀翔一 @hagashoichi |ハト部 https://t.co/LDuWrquNQ5
◇
はらはらドキドキを見逃した方は、こちらからアーカイブでご覧ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![あかつき秋🇦🇺Tech Cafe by Panda🐼](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156848955/profile_668edcbbce7fb4373f7d2958b036095d.png?width=600&crop=1:1,smart)