![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150258631/rectangle_large_type_2_0958f87402bb58211519cc7875c46295.png?width=1200)
通院記録(うつ再発後4回目)
こんばんは(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
昨日の心療内科の記録を残せてなかったので
ゆっくり休んだ今、書いていこうと思います❁¨̮
いや~~昨日ね…死ぬほど暑かった( ˊᵕˋ ;)💦
街中は本当に熱の逃げ場が無くて
熱中症待ったなし> < ՞
500mlのペットボトル3本飲み干しましたが、
それでも日差しにやられて頭がガンガンしてました…
元々目の色素が薄く、光に弱いので
す~ぐ頭痛くなるのよね😖💭
放置してると吐き気まででるので要注意⚠️
ナチュラルな感じのサングラス、買ったんだから
使わないとなぁと思いました( ¯ᵕ¯ )
いまいち似合ってない感じがしちゃって
あんまりつける気になれない🙂↕️
途中、リンパマッサージでゴリゴリリンパを流してもらってから本屋さんで待ち時間に読む本を調達し、いざ病院へ🏥
しっかり一人一人の患者さんのお話を聞いてくれる先生なので、予約した時間に行っても待ち時間は長め⏱
けどこの時間にゆっくり本を読めるので、案外楽しめちゃいました(๑- ༥ -๑ )
そんなこんなで診察室に呼ばれて先生とご対面~~
こんにちは~って入って来た私のテンションに
いつも合わせたトーンの挨拶をくださります🍀*゜
多分以前よりも明らかに元気なのが分かりやすく伝わったのか、軽快なテンポで会話が進みました◎
・以前のような寝たきりでは無いが、波がある
・やらなきゃ行けないことがあると数日前からプレッシャーで体調を崩す
・起き上がれない時はとにかく過眠傾向(いくらでも寝れる)
・大学は後期から復帰予定(あんま行きたくないけど)
・夏休みだから実家で療養中のため、食事はばっちり
⬆️こんなことを話しましたd(˙꒳˙* )
今回は少し短めだったかな~??
いつも診察で大丈夫なふりをするので、
頭の片隅にしんどい時の状況を伝えるように
意識を置いておりました🙂↕️
あんまり頑張りすぎないで、休み休みね~って
言ってくださいました( .ˬ.)"
なんせ口調が優しいのでほわほわ癒されながら退室。
採血のタイミングだったので、看護師さんに血をとって頂いて…
(昔から貧血常習犯なので採血はお手の物( •ω- )⭐️
楽しく雑談しながら血を抜いてもらいました)
お薬の内容は変わらず、4週間分出して頂きました◎
ちょっとスパン長くなった~嬉しい~
ちょっと休憩して、電車の中で無印良品の豆乳ビスケットを貪りながら帰宅しました🚃笑
メンバーシップではこぼしたけど、無印のお菓子とか食品とか、色々食べてみたいのよねぇ~(*ˊᵕˋ* )
ぜひ皆様おすすめあれば教えてください♡
ちなみによもぎはカレーシリーズとクッキー系が好きです(っ ॑꒳ ॑c)❁⃘*.゚
大きな地震もあり、不安定な状況が続きますが、
できる備えをしたらあとはご自身が不安にならないよう、いつも通り好きなことや普段の生活をしてお過ごしくださいね😖
私の住んでる地域も思いっきり南海トラフの影響を受けるので、備蓄とうさこと自身の守り方をシュミレーションして、あとは大好きなハンドメイドをして過ごしております((ヾ( ◍´꒳`◍ )
注意はするけど、心の治安は守っていきましょう~
また、既に大きな地震の被害に遭われた方はどうか、ご自身の安全と心のケアを第一になさってくださいね(ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
私は震度5以上を経験したことがなく、その恐怖は想像もつきませんが、相当なものだと思います。
日本で暮らす以上地震の心配はついて回りますが、
普段からストックする習慣や、家具の転倒対策、窓ガラスの飛散防止等行っていきましょうねჱ̒( . ̫ . )
ではではまた更新します🌼
またね~~ヾ( ˙꒳˙ )
いいなと思ったら応援しよう!
![よもぎ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147589545/profile_27514ab601b8ceaa09d4dbd2dc4b5806.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)