![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149042555/rectangle_large_type_2_df805bf574ea8e01b70d609554982043.png?width=1200)
Photo by
48mama
【悩み】パパ見知り
7ヶ月の娘と比較的平和な日々を送っています。
しかし、、、
とうとう本格的になってきたパパ見知り。
毎日残業もせずにまっすぐ家に帰ってきて、ベビーサークルの中でしばし娘と戯れ、お風呂、寝る前のミルク、そして寝かしつけまでしてくれるトト。
私は、トトにお世話をバトンタッチしてお風呂へと向かうのですが、娘はこのわずかな間で私がいなくなることを察知し大泣きしてしまいます。
日中のお世話は私がしているので、娘がパパ見知りしてしまうのも無理ないのですが、大泣きする娘とそれをお世話するトトを残してにお風呂へ向かうのがなんと心苦しいことか!
空耳で泣き声が聞こえたりします(笑)。
大泣きしてしばらくするとトトで落ち着いてしっかりねんね、そして日中は私無しでも平気な娘。
夜のセンチメンタルな時間は、【ママがいい】になってしまうのでしょうね…。
しかし、トトにとっては娘と触れ合うわずかな時間である夜。
1日でもトトがいい!と言ってくれる日が早く来ることを祈るバスタイムです。