台湾生活③

こんにちは、kikiです。
前回は台湾生活②をお届けしました。今回は一時帰国を経て2023年8月からの台湾生活です。

8月の台湾は毎日蒸し風呂で小籠包な気分です。気温35度、湿度が高いので体感温度40度越えの猛暑。毎日外に出るだけで滝のような汗が流れ出て不快感がヤバイです。
台湾についてすぐ日本で言うと在留カードにあたる居留証の申請をしました。台湾で生活する上でこの居留証は身分証になるので重要です。役所などお堅い場所でもフレンドリーに対応してくれるので台湾のゆるーい感じが好きです。日本だと役所の人は真面目で堅い印象が多いので…。

体調は暑さのせいもあるのか鬱の状態が安定せず辛い日が続きました。週末は旦那さんが山は連れて行ってくれたり、近場の観光スポットを散策したりして気分転換をしましたが良くならず。
1ヶ月と少し鬱状態が続き日本で少し休養することになりました。日本へ帰ることに罪悪感がありましたが、まずは自分の体調を整えるのが最優先だと思い9月下旬に帰国しました。

次回は日本帰国編です。
またね。


いいなと思ったら応援しよう!