
【活動報告】明日からインスタレーション開催です!
有楽町という街での挑戦
ただいま搬入が終わってホッと一息ついてます!
いやはや、有楽町の一等地でインスタレーション開催させて頂けるとは本望です。
今回のインスタレーションでは、実際に音を聴いて選んで、オーダーして店内で聴きながら飲めます。(イヤホン持参してください)
日本茶日本酒8種、それぞれアミノ酸の特徴や音楽が異なり、リラックスしてもらえるモノを選びました。
仕事の合間に、オフのお供に、お近くにお越しの方はぜひお越しください!
イベント名称:買い方のニューノーマル"音楽のスキで買うインスタレーション"
開催期間:1月25日 - 2月14日
営業時間: 11:00 - 19:00
会場:有楽町 micro FOOD & IDEA MARKET
住所:東京都千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビル1F
大きな挑戦
新型コロナウィルス感染症の影響によって、昨年は事業を前ストップさせなければならない状況まで落ちました。
しかし、改めて猶予なんてない事、自分がやらなければならない事に注力する事、寄り道してる余裕なんてない事など、気づかされる事が多かったです。
"ピンチはチャンス"
この言葉を、いつどんな状況で言えるのか?それがその人の経験とキャパシティだと思います。
どんな状況でも弱音を吐いてないけないということではなくて、不安やネガティヴから良い発想は生まれにくいので、自分の心を良い状態に保つ術を日頃から意識して持っておくべきなんだなと思います。
"備えあれば憂いない"
人生は全て予定調和にはいかないし、準備しても取り越し苦労になる事も、思いも寄らないトラブルに巻き込まれる事もあります。
備えれば備えるほど、一歩が踏み出せない、まだ準備が出来ていないなどと空回りする事もありますが、そもそも失敗もトラブルもある可能性の中で、全てを気にして生きてはいられないし、それが当たり前なんだと思います。
コロナを予想できたわけでもないし、そういった事態が起きた時に備えがなかったから大変だった事も事実ですが、それをきっかけに、国の制度やビジネスのやり方、新しいアイディア、出会いをたくさん経験する事が出来ました。
今回8ヶ月間挑戦しようと思ってもなかなか進まなかったクラウドファンディングに、年明け早々挑戦しました。
noteのマガジンにも活動報告としてまとめているので、良かったらみてみて下さい!
クラウドファンディングは2/26まで
https://camp-fire.jp/projects/view/312288
いいなと思ったら応援しよう!
