
結婚式当日💍記録
当日の記録も残しておきます!
あとで読み返したら幸せな気持ちになるでしょう笑🥴
私たちの式は、土曜日の大安、15:15挙式、16:30披露宴でした。気に入った「桜の間」が夕方なら空いている…!と、運良く押さえた形でした。
前日から記載しておきます
〜前日〜
この日、私は仕事がどうしても休めず(営業の〆切明け、資料を作らねばならず…)夜まで働く気満々でした😢
しかし聞いてください!
私の上司は本当に素晴らしい方✨
上司「明日結婚式だろ?午前中に資料終わるだろうし(いつも午前には片付く)午後休にしなさい!準備あるでしょ」
ワタシ「上司ィ🥺🥺🥺🥺」
といった感じで、午後はお休みいただきました。神上司です。
確かに当日は披露宴後、ホテルに宿泊する段取りで、荷物の準備が大変でした😨
当日の持ちもの(前日午後に準備)
・1泊分の服や下着など(トランクへ)
・持ち込みのブーケ、インナー、アクセサリー、靴、白いハンカチなど💐
・ウェルカムスペースのグッズ(ウェルカムボード、写真立て、花瓶、置き物等)
・指輪と婚約指輪💍←大事!!
・ウィダーインゼリー(ご飯食べれなかった時用に笑)
・カメラ、スマホ、充電器など📸
・帰り荷物が増えた場合の予備袋など
夫「指輪持ったよね」とn回確認。
〜当日〜
朝は少しゆっくり。正直実感湧かず!
私は12時に着付けメイク、夫も13時。
それでも、ウェルカムスペースに生花を飾るべく花屋に寄りたかったり、
忘れ物しても対応できるようにと、
早めに家を出ました💨
ホテルの花屋で花を買い🌼
担当者さんに荷物を託して、着付けまで夫とホテルロビーでソワソワ待機。
親戚も着付けのために合流し、ついに時はやってきます。
花嫁・花婿は専用のお部屋、ブライズルームとグルームルームで準備です。

プロメイクさんのおかげで、顔面がパーフェクトに仕上がり始めた頃👸
専属カメラマンさん登場。バシバシと撮られていき、私も気分が乗ってきます。
仕上がったら、ファーストミート✨
夫が目隠しで入ってきて(一緒にドレス見たから分かってましたが笑)
肩をトントン叩いてご対面。笑
すぐ後に、両親も合流。
さて、もう流れに身を任せるのみ。
目まぐるしく進んでいきます。
ウェディングフォト撮影(ホテル内の写真館とロビー階段で撮影📷)
↓
挙式リハ(両親と一緒に歩き方を確認したり、ヴェールダウンがあったり、夫と一緒に誓いの言葉を確認したり。
ここで私が泣き、父母がつられて泣く)

メイクさん「大丈夫です🔥(全力修正)」
↓
挙式(周りが泣いてる勢いでまた泣き、リハは一体なんだったのレベルで頭がフワフワするが、圧倒的な牧師さんのサポートにより、つつがなく終える。今結婚してるわぁと、ヒシヒシと実感。)
↓
両家の顔合わせ(父が緊張しすぎてか、母の名前を忘れちゃって面白かった😂)
↓
両家合同の写真撮影(中々全員揃うことないので、貴重な写真📷)
↓
移動やメイク直しを経て、披露宴!

スタッフさんが飾ってくれました
オープニングムービー📽️ 入場
夫の始まりの挨拶のあと、
祝辞、乾杯(夫の会社の方が素敵なスピーチをしてくださいました✨)
披露宴が始まったら、写真を友達と撮りつつ、ご飯を懸命に食べました。
付き添い人が「食べなさい🔥」と常に突いてくれましたが、食べきれず🥲
↓
お友達のスピーチ🎤 夫も私も、任せて安心しかないツヨツヨのお友達がスピーチしてくれて。私はまた心がキューっとなって、ウルウルに😢🩷
↓
歓談後はお色直しで一旦退場。アイドルの早着替えのように、ヘアメイクと着替え。その間、ゲストにはプロフィールムービー📽️を見てもらい時間稼ぎ。両親たちもこの間にゲストに挨拶回りをしていたようです。
↓
今度はマゼンタピンクのカラードレスで再入場🩷 ドレス色当てのイベントは用意していませんでしたが、友人たちは色を想像してくれたようです☺️
↓
各テーブルを回って写真撮影をしつつ、席に着いたら従姉妹の演奏🎶
プロの親戚に余興の全てを託しました🔥
ありがとう従姉妹😭
カサド「親愛なる言葉」と、サンサーンス「白鳥」を弾いてくれました🫶🦢
↓
気づいたらあっという間に締めモード。
両親に花束💐と、手紙✉️
手紙は「絶対にやめて!!」と両親が全力拒否していたので、読み上げず手渡しで。笑
↓
夫が締めのスピーチをして、エンディングムービーを流してお開きに。夫はスピーチで頭が真っ白になって飛んでいました、可愛い。話すのは全部!夫がやってくれて感謝でした。
皆さまとバイバイした後、あともう一踏ん張りでカラードレスで写真撮影📸👗
顔面を全力で作ってロビーでキメ顔。
無事全てが終わり、名残惜しくもドレスを脱ぎ、荷物は全部ホテルの方がまとめてくれてスイートルームへ。泊まったことのない広さで「これがスイートか」となりました。一生の思い出です。
兎にも角にも、式から披露宴まで、みんなが笑顔になってくれて、楽しんでくれて、盛り上げてくれて!本当に本当に、幸せな時間でした🕊️🤍
なお、2次会をやる方もいると思うのですが、私たちは特に設けず、自由に。友達が自由に集まってくれました☺️
なお後日、写真データが届き、500枚の中から100枚選んでアルバムを作ってもらうという至難の仕事があり、昨日やっっと終わりました…。
届くのは11月末だそう🍂 もう少し楽しみに毎日を過ごそうと思います😊
以上、結婚式当日の記録でした📝
またいつか私が読み返してニコニコしたいと思います。笑